選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

攻め 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:鳥かご?
攻める気がなくて大体自陣でボール回してるだけの人

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/28 19:01:40)

【WE知恵袋回答】Re:ユベントスフォーメーション
3-5-2と4-2-3-1を使い分けていますが、中盤の人数が多い方がパス回しやすいですね。
3バックのWBをSMFにすると、かなり攻めやすくなります。ただし、安易にボールを失うと失点のリスクが増大するので、ボール支配を心がけると良いでしょう。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/26 21:59:26)

【テクニックコメント】フライスルーパス
逆にフライスルー狙いの相手って自分はやりやすいなと思います。
攻めさせてあげれば簡単にボール奪取できるんで…
そうゆう相手にはこっちも難易度の高いゴール狙ってコテンパにしちゃうのが楽しい!!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/20 10:18:22)

【WE知恵袋回答】Re:ミランフォメ...
2.ゲストプレイヤーさん
回答ありがとうございます。自分はミランフォメを相手にした場合とゆう質問でしたが、わかりづらかったですね。すいません。
そうなんですよねー。しっかりパス回してポゼッションしてるとミランフォメは中盤固くて厳しいんですよ。今作はクロスからのヘディングが入りずらいとあり、サイド攻めばかりも跳ね返されますね。しかもミランフォメはセカンドボールも拾われCFに預けられカウンター、時間かけてSBの上がりも効果的、相手にしてて非常に辛いです。逆に2.ゲストプレイヤーさんはミランフォメ使ってらっしゃるとゆう事なので、どんな相手(フォメ、戦術)がやりずらいですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/19 13:12:28)

【WE知恵袋回答】Re:遅攻について
サイドアタックを中心にサイドで数的有利を作るように攻めるのがコツだと思います。
パスだけ崩すのはなかなか難しいので、どこで仕掛けた方がいいです。あとはパスアンドゴーの連続です!
そして動かした選手は生かしていくことですね!!

→内容確認

100 aimar21さん(2012/11/19 03:27:25)

【テクニックコメント】フライスルーパス
こっちがパス回しで崩しながら攻めこむ

どこかでカットorゴールキック

ショートパスでセンターサークルまで持ってきたらロナウドにムービング&フライスルー

先読みしてカットorボールがすり抜けてロナウド独走ゴール

最初に戻る

もう単なる作業ゲーと化しているw
おまけにこっちのほうが効率良くゴールが決まるってマジでもうアクションゲームだな・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/17 22:12:02)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ある程度守備うまくないとフライスルー止められない。
クソ下手くそでもフライスルーやっとけば結構攻められる。
攻守難易度のバランスが悪い。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/17 19:14:14)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルは通る時たまにやるくらいでグラウンダースルーとかドリブルで攻めるのが主流のプレーヤーですがフラスルはちゃんと守れば防げるし、やみくもフラスルはカットしてすぐマイボールになるのでフラスル改善する必要はないと思いますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/17 12:17:18)

【WE知恵袋回答】Re:攻めている時
わりとどうでもいい

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/15 20:44:44)

【WE知恵袋回答】Re:みなさんの
4-1-2-1-2で、中盤の2はサイドに開いています。
ですから、4-1-3-2ともいえますね。

戦術はバランスでラインは高め、リスクを負って攻めます。
また、人と人の距離はすこしだけ近くにしています。

→内容確認

70 JOUIR MANさん(2012/11/14 15:06:40)