【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
WE知恵袋ID:1504
「いつでも回答してください」 【指定なし】ハード指定なし |
||
【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 |
|
|
---|---|---|
フラスルに関して、こちらで語り合いましょう。 そもそもフラスルオンリーは善か?悪か?リアルサッカーを求めるべきか?ゲームとして楽しむべきか? そしてウイイレ2014ではフラスルはどうなっていくべきか? など、それぞれ思った事を自由に話し合いましょう。 ただし、下記のルールは厳守してください。 ・誹謗、中傷は行わない。 ・ID晒しは行わない。 ・その他、他の方が不快になるような書き込みはしない。 以上の事を守り、是非有意義な討論を行いましょう。 反対派、賛成派どちらも大歓迎です。 |
||
★106 攻略鬼管理人さん(2013/05/30 09:53:19) |
この質問への回答
- 121. ゲストプレーヤー(2013/06/25 10:13:37)
- いや、上の人は冷めたから文句を言っているわけではないと思いますよ(笑)
- 122. ゲストプレーヤー(2013/06/25 11:22:17)
- フラスルはやるがわはいいかもしれないが、やたら多用されるとイラつく。
あとはクリロナだけにフラスルし続けるとかは絶対にやめてほしい
- 123. ★109 ムンタリスタさん(2013/06/25 12:27:43)
- とにかく勝てれば良いっていう人にはフラスル最高なんでしょうね。
得点する過程、ビルドアップを重視している人には最悪ですね。
守備が上手くなれば止められるとかそういう問題では無いんです。論点がズレてるんですよ。
- 124. ★102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/25 12:34:35)
- 多分、文句言っている人の意見を吸い上げたゲームを作ってもまた文句が出るだけです。
改善はないと思います。ゲームと割り切らなければ・・・。
2014作もだめなとこは出てくるでしょう。リアルに近づけることは大切ですが、ゲームだという事実は受け止めなければならないと思います。
- 125. ★102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/25 12:38:10)
- なぜ論点がズレてるんですか?よく分からないのですが…
- 126. ★102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/25 12:50:15)
- 守備が上手くなればほとんど止められるでしょう。平均失点1点未満に押さえてるという事実があるじゃないですか…
ちょっとくらいゲーム感が出てもいいと思いますけどね。
- 127. ゲストプレーヤー(2013/06/25 13:40:02)
- たしかに論点はずれてないw
守備うまくなればわかりますよ!
止められるってのが!
あとは努力と才能っすね!
- 128. ゲストプレーヤー(2013/06/25 16:18:13)
- 127
努力は他でしたほうが
- 129. ゲストプレーヤー(2013/06/25 17:20:12)
- 128
他というと?
- 130. ★102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/25 17:37:09)
- ゲームなんだから多少やり込み要素がある方がいいのでは?何もしなくても守備がうまいとなると、みんな攻撃苦労するだけですよ。
- 131. ★87 osakaganbaさん(2013/06/25 17:47:59)
- 127,128
少し論点がずれてるので話を戻しましょう。
まず、フラスルにおけるメリット、デメリットを端的にまとめたほうが議論しやすい気がします。
メリット 得点パターンが増える。
デメリット あっけなさ、容易さ
な気がします。みなさんはメリット、デメリットどう思いますか?
- 132. ★109 ムンタリスタさん(2013/06/25 18:10:53)
- ズレてるんですよ。
あなたは止めればそれで満足なんでしょう。私はロナウドにフラスル放り込むだけの人なんかは完封できても反吐がでます。
- 133. ゲストプレーヤー(2013/06/25 18:17:53)
- 別にいいんじゃない。そーいう作戦だってあるんだし。それもひとつの作戦だろ。
- 134. ゲストプレーヤー(2013/06/25 18:23:25)
- ウイイレはリアルを目指していると思ってたんだけど...
それにフラスルがやり込み要素というのもよくわからない
やり込み要素の真逆だと思うんですけど
- 135. ★109
XXXさん(2013/06/25 18:24:52)
- ムンタリスタさん
すこし言葉が過ぎますよ(^-^;
私はヒットマンスタイルさんの意見、判断が正しく思います
ゲームと割りきってやりこんで楽しんでこそのゲームなのではないかと思います(^-^;
メリットは初心者に近い人が得点の感覚身に付けるのに最適!
デメリットは守備に難点のある方、リアルを求める方が楽しくできない
だと思います…
デメリットを少しでも減らすためにディフェンスのスキルアップ向上でデメリットが減ると思います。
この点では論点からずれてるわけではないですね
長文すいません