選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【WE知恵袋回答】Re:RSBとCF | |
|---|---|
| アルベロアとマリオですね。アルベロアは守備意識3で常にディフェンスしてくれます。マリオはトーレスと比べオフェンス、シュート制度体もつよいんで | |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/10 12:20:19) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:たすけてください!! | |
|---|---|
mLoレート800です。よかったら参考にしてください(o^-^o)うえの人が言った通りあんまりフォーメーションは関係ないと思いますが自分はCBSBともにオーバーラップなしの守備意識3の選手と中盤(主にCMF,DMF)は守備意識3の選手をつかってますひとり潰し屋、アンカーもちをつかってます。操作は基本的には中盤の選手のみ操作します。裏を防ぐ際も中盤の選手のみ操作します。![]() は守備の際はつかいません。守備の際は真ん中のスペースに自分の操作する選手をおきましょう。どんなにうまい人でもほとんどが最終的には真ん中まで切り込んできてシュートです。そのコースにたっとくだけです。クロスでの失点はあきらめましょう!よくわからんくてすいません。
|
|
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 22:30:52) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
|---|---|
|
>>3 >>2です。 それが一番攻撃的ですが、433だと中盤でのポゼッションが難しくなり、343だとかなり守備が薄くなるので、442もオススメですね。人によっては352も良いかもしれません。 因みに僕は433と442を使い分けていて、主な戦術はポゼッションです。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 17:46:04) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
|---|---|
|
守備意識重要視したほうがいいと思います ボランチ一枚守備意識高いやつ置いたほうがいいと思います |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 03:38:57) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
|---|---|
|
結構守備的だから あとはウデかな |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/02/08 17:34:53) |
|
| 【WE知恵袋】ウイイレのAIが悪い要因について | |
|---|---|
|
ウイイレのAIは酷すぎると言われてますが、自チームのCOMレベルが常にスタンダードで固定というのが一因となってませんか? オンライン対戦では両者のCOMレベルは必ずスタンダードになりますよね。つまり自分が操作してる選手以外のプレイヤーはスタンダードレベルになるということです。 オフラインでは相手チームのCOMのレベルはビギナーからスーパースターまで選べますが、自チームのCOMレベルは選べません。恐らく常にスタンダードレベルなのでは。 ということはせっかくAIが進化しても、ユーザーはスーパースターレベルのAIを利用できる機会はないということになります。ボール持って操作している選手以外は常にスタンダード。守備時も同様です。 スタンダードのCOMと戦えばわかりますが、難易度がこのくらいだと当然AIもかなり緩い仕様です。AIを悪くすることで難しさを下げているので。 操作していない味方COM選手はこのスタンダード以外選べない、というのが問題になってませんか? |
|
|
★109 FranzAntonさん(2013/02/08 12:21:31) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
とりあえずドリブルやスルーパスやミドルなど相手の守備の仕方に応じてやればまんべんなくすべての攻撃が有効ってことでもういんでわ? フラスル対策上手い人でもいろいろされたら守備困るし 話の流れ切ってたらスルーしてください |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/02/01 13:12:39) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:守備 | |
|---|---|
| 上と同じくセリエは安定してる気がする。強豪クラブね | |
|
★100 aimar21さん(2013/02/01 00:55:23) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| てかピッチを俯瞰で見れて、パスがかなりきれいに通るという時点でもうサッカーゲームは攻撃型になり守備が難しくなるのはどうしようもないことだろ。 | |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/30 02:02:13) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:守備 | |
|---|---|
| バルサ | |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 20:17:06) |
|
鬼メンバーログイン