選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
質問者です。 サッカー見るのは好きですが詳しくはありません。 選手の動かし方も間違ってるかもわかりません。 攻め方で意識しているのは 中外中のボール回し サイドからはCFを走らせスルーパス またそのままクロス、中に切り込む時もあります 中央からではCFにあて逆サイドに振ったりです 守備は相手ボールになれば、とりあえずDFにカーソルチェンジし スルーパスこないようであればカーソルチェンジし自分操作でパスコースに入ります COMプレスは、あまりしていません。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 21:34:46) |
【WE知恵袋】放置ディフェンス | |
---|---|
主にカーソルチェンジミスでの失点が多いので、守備の時CFにカーソルを合わし AIに任したところ自分操作より上手くいきました。 このやり方やってる方おられますか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/03 20:40:42) |
【WE知恵袋】ディフェンス | |
---|---|
守備の時自分が相手ボールホルダーにいき、AIにコースを切らせる、 これは駄目ですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/31 09:34:37) |
【WE知恵袋回答】Re:守備 | |
---|---|
マンu. 守備の選手層が厚い。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/29 16:15:53) |
【WE知恵袋回答】Re:守備 | |
---|---|
インテルでしょ。 | |
ゲストプレーヤー(2013/03/29 00:13:35) |
【WE知恵袋回答】Re:いい「ボランチ」誰かいませんか? | |
---|---|
意外とペペなんかいいと思うよ セットプレーでの守備にも役立つし |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/18 00:40:33) |
【WE知恵袋回答】Re:いい「ボランチ」誰かいませんか? | |
---|---|
守備的な選手とか攻撃的な選手とかある程度伝えないと。 | |
★109 torresさん(2013/03/17 22:11:29) |
【WE知恵袋回答】Re:素朴な質問 | |
---|---|
攻撃意識と守備意識を表してます。 書き込む前にまずは取扱説明書をご覧になったらどうでしょうか。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/13 12:31:12) |
【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m | |
---|---|
私の場合守備は、一人をディレイであいてを遅らせ、COMプレスでボールを奪います。 結果、一人をフリーにしてしまいますのでできればスピードがありボディバランスの強い選手を獲得します。 攻めは、ムービングを上手く使って相手よりも早く選手を反応させます。そしてトップ下のマークですが、一列前の三人でボールをキープして、相手が来るのを待ちます。ギリギリまで待って周りのフリーの選手にいパスをします。それがきついなら、また戻して立て直します。それがダメならトップ下の選手をボールキープしやすい選手に変えて、同じ事をやってみたりします。2トップなら片方をデコイランのスキルを持つ選手にして、もう片方のCFにスルーパスを通しやすくします。これくらいしか思い浮かばないです。長文すいません。できれば、参考にして下さい。 |
|
★109 クニフさん(2013/03/12 13:41:14) |
【WE知恵袋回答】Re:ガラタサライ | |
---|---|
1です、2さん、確かに攻めの布陣と守備の顔ぶれにギャップありです。ウイファルシ好きなんだけどな~ | |
ゲストプレーヤー(2013/03/11 21:28:00) |
鬼メンバーログイン