【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
WE知恵袋ID:1504
「いつでも回答してください」 【指定なし】ハード指定なし |
||
【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 |
|
|
---|---|---|
フラスルに関して、こちらで語り合いましょう。 そもそもフラスルオンリーは善か?悪か?リアルサッカーを求めるべきか?ゲームとして楽しむべきか? そしてウイイレ2014ではフラスルはどうなっていくべきか? など、それぞれ思った事を自由に話し合いましょう。 ただし、下記のルールは厳守してください。 ・誹謗、中傷は行わない。 ・ID晒しは行わない。 ・その他、他の方が不快になるような書き込みはしない。 以上の事を守り、是非有意義な討論を行いましょう。 反対派、賛成派どちらも大歓迎です。 |
||
★106 攻略鬼管理人さん(2013/05/30 09:53:19) |
この質問への回答
- 556. ★109 ムンタリスタさん(2013/07/27 22:48:35)
- ずっとウイイレが好きでなかなか離れられないユーザーもいます。そういうユーザーにはマイナスですね(^^;;
- 557. ★102 ヒットマンスタイルさん(2013/07/27 22:49:51)
- またもや返信どうも。
無責任かもしれないが、それは知らんW
移籍関係などのゲームの向上、サービスの向上のためにアップデートはするのが当たり前という感覚が俺の考えにはあります。
データパックが配信されているのになんでアップデートしないのとも思ってしまう。通信環境がないのなら仕方がないでしょうが・・・
- 561. ゲストプレーヤー(2013/07/27 22:58:33)
- 557
俺からすればそこまで変われるなら最初から作れるんじゃない?
って考えなんだけど
- 562. ゲストプレーヤー(2013/07/27 23:01:55)
- 変えたいけど変えられないと思います!
システムを1から開発した場合、少なくとも2〜3年はかかります。
フラスルやエフェクト.AIの問題が3月頃から急速に問題視され始めましたので2014も大幅な変更は難しいと思われます。既に海外で2014の試合映像も流されていますので、これから変える事は考えにくいかと…。
これだけ問題視され騒がれている部分をコナミが全く話題にも触れないのはそういう事だと思います。
それでも尚、映像の綺麗さを売りにしようとしているわりにPS4対応の開発はFIFAの後手に…。 FIFAは早い段階からPS4発売時期を把握していたのが原因です。2013で大きな差を作られ、2014で完全に世界中でサッカーゲームの共通認識がFIFAになります。
コナミは海外セールスを優先する前に日本国内の大事なユーザーの心を取り戻す事が最優先事項だと思います。海外向けに作れば作る程、国内ユーザーは離れていきます。
日本人が認めるゲームが出来れば、間違いなく世界でもトップに返り咲く事が出来るでしょう!アニメとテレビゲームは日本が世界に誇れる物だから…。FIFAなんかに負けてんじゃね~‼
- 563. ★109 ムンタリスタさん(2013/07/27 23:08:21)
- 562
3月頃から?発売してすぐに分かったことだと思いますけど。
後半の方は非常に同意です。
- 564. ★102 ヒットマンスタイルさん(2013/07/27 23:21:11)
- 561さん
どうなんでしょう?分からないです。
リアルに近づけた方向でのアップデート、改善ならば大多数の人が納得できるし、多少変わっても問題ないのではないかという考えに変わりはないです。
- 562. ゲストプレーヤー(2013/07/27 23:48:15)
- もう2013は諦めるしかない
2014で論外だったらウイイレユーザー
みんなで売り払ってKONAMIに思い知らせればいい
- 563. ゲストプレーヤー(2013/07/27 23:55:48)
- だって
先日にKONAMIに電話して
マークの付き方がおかしい
他の人に勝手について変でしょ
って電話したら
「コンピュータが判断してそちらの選手にマーク付いたので
それは少し調整するように意見として受けさせて頂きます」
みたいなこと言われたけど
そのマークの付き方は意見どころではなく
AIはバカで問題になってるのは知ってるでしょ?
と とても言いたかったですね(笑)
そんな感じに 隠ぺいではないけど
隠すようにあまり触れないような対応だね
呆れたわ
- 564. ★109 ムンタリスタさん(2013/07/27 23:57:21)
- 今さら2013がアップデートで改善されることはないでしょう(^^;;
2014ではフラスル最強伝説は流石に終わるでしょう。その代わりになるものが出なければ良いですがw
- 565. ゲストプレーヤー(2013/07/27 23:57:44)
- 他の人に勝手に付く とは
マーク設定してない人に勝手に付いたりしたので
フォワードが相手のオフェンス組に勝手に付くので
あまりにもごちゃごちゃなのでキレましたね
- 566. ゲストプレーヤー(2013/07/28 01:07:41)
- ムンタリスタさん、そうですね!確かに発売当初から怪しかったと思います。
自分の認識では徐々にオカシくなっていき、2〜3月ぐらいから完全にバグったなと感じました…。
自分はMLOをしているんですが、スペシャルマッチとライバルランキングを導入してから余計におかしくなったと感じました。それ以前は比較的、今よりエフェクトやAIを強く意識する程ではなかったのですが…。
心当たりとかあれば皆さんの意見も聞かせて欲しいッス。
- 567. ゲストプレーヤー(2013/07/28 08:05:00)
- システムって変えるのに2~3年くらいかかるもんなん?
ちょっと変えるくらいで済むような気がするんやけど
2014の映像見ていると、けっこう変わってないか?
- 568. ゲストプレーヤー(2013/07/28 10:17:45)
- 俺も上に同意だわ
2014はかなり変わってる
あと 少し上の人が言ったように スタッフの対応が悪い
スタッフを変えたのが悪い
- 569. ゲストプレーヤー(2013/07/28 10:22:30)
- ディフェンダーのAIがアホっていう人おるけど
それは認めるけど、優秀過ぎたらDFの操作をしなくてもいいようになるし
今でもあまり操作し過ぎないほうがディフェンスがいい
もう少しディフェンスする楽しさがあったほうがいい
ウイイレはそれでなくても攻撃偏重なんだから。
ディフェンスのスキルももっと増やしてもいい
- 570. ゲストプレーヤー(2013/07/28 14:38:49)
- システムを変えるのではなくて0から作り直す場合は、その位は掛かると思いますよ!
フラスルに関しては調整すれば治りそうだけど、AIとエフェクトは作り直さないと難しそうな気が…。