WE知恵袋とは?
ウイニングイレブン2013に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです
みんなでウイイレをより楽しむ事が目的なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください
質問について
質問はどなたでもできます。じゃんじゃん質問してください
※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればじゃんじゃん回答してください
投稿方法はWE鬼と同じです
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
質問、回答の修正、削除
投稿された情報は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な書き込み等を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
投稿の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE知恵袋id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。
こちらはスマホ版です。PC版はこちらです。

ウイニングイレブン2013攻略鬼

広告

【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会help

WE知恵袋ID:1504

「いつでも回答してください」
【指定なし】ハード指定なし
UP
83
【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
640
 
フラスルに関して、こちらで語り合いましょう。
そもそもフラスルオンリーは善か?悪か?リアルサッカーを求めるべきか?ゲームとして楽しむべきか?
そしてウイイレ2014ではフラスルはどうなっていくべきか?
など、それぞれ思った事を自由に話し合いましょう。
ただし、下記のルールは厳守してください。

・誹謗、中傷は行わない。
・ID晒しは行わない。
・その他、他の方が不快になるような書き込みはしない。

以上の事を守り、是非有意義な討論を行いましょう。
反対派、賛成派どちらも大歓迎です。

回答する

106 攻略鬼管理人さん(2013/05/30 09:53:19)

この質問への回答

586. ゲストプレーヤー(2013/07/30 13:21:45)
583 
それは本物のウイイレ2014だよ。日本人男性がいたろ?そいつが制作者だ!
587. ゲストプレーヤー(2013/07/30 16:24:14)
良い時計してヘラヘラしながら2013の事は既に忘れている感じでしたね…。先に海外で発表するという事は日本より世界のマーケティングを重視しているという事でしょう。映像はFIFAに少し似てきている印象がありました!
ウイイレは縦横の動きは特に問題ないと思いますが、斜めの動きが不自然で違和感があります。斜めの動きも自然体な動きができれば、フラスルも自然な形で止められたりするのではないでしょうか⁈…。 果たして2014はどうなるのやら…。 映像見る限りだとグラフィックやAIの向上を図り、1on1の醍醐味やオフザボールの選手との連動性を上げパスサッカーや戦術面でも今までより楽しめるそうです。
スゲ〜な!と思いましたが毎年買う前はいつもの事なので、今年は慎重に選びたいです♪ W杯の年にクソゲー掴んだらテンションガタ落ちッス‼ ちなみに新製品の発表はどこのメーカーやブランドも自国で行うのに、先に他国で情報発表してしまうコナミって一体…。
588. ゲストプレーヤー(2013/07/30 16:44:11)
↑アホやな

スタッフ変わってるんだぞ(笑)
2013を忘れるとかじゃなくて
2013を知らないんだよ
589. ゲストプレーヤー(2013/07/30 22:47:07)
⬆はもっとアホやろ‼
スタッフ変わろうが同じコナミの人間なら2013の悪評や売上の落ち込みぐらい知っているはずやろ⁈
2013知らないヤツが2014作ってたら改善のしようがね〜し!
低次元な発言はやめよ〜ね♪(^^)
590. 109 ムンタリスタさん(2013/07/30 23:14:12)
2013発売時の益田Pのインタビューより
「過去には、ドリブルが有効だとか、サイドからの攻めが強力といったバージョンもありましたが、本作は攻めのバランスがよくなるように調整しています。」
「今回、スペースがあると、味方選手が積極的に走り込んでいきますが、それはパスサッカーをやりやすくするために改良しました。」


・・・KONAMIの人の言うことを鵜呑みにはできません笑
591. ゲストプレーヤー(2013/07/30 23:28:10)
ウイイレは発売前がピーク
これは間違いない
592. ゲストプレーヤー(2013/07/31 00:00:50)
そして発売直後の不具合続き…。
ゲームどうの言う前に製品質に問題があるのでは⁈
最近流行りのブラック企業⁉
593. ゲストプレーヤー(2013/07/31 00:11:58)
今作の2013を自分なりの気持ちで例えると…、国産和牛ステーキ頼んで食べてみたら輸入牛肉だった気分です。
「歯ごたえ全然ちゃうやんけ〜‼」って気持ちと、騙された気分でイッパイです。
ウイイレも肉も大好きなもんで…、
肉で例えちゃってスイマセン。
594. ゲストプレーヤー(2013/07/31 09:25:47)
↑例えがうまい(笑)
595. ゲストプレーヤー(2013/07/31 09:28:50)
589
だから 2012とかのスタッフが2014作るんだから
どう考えても2013を改善というより
すでに良いのはできてるだろww

人に言う前に知能が足りてなかったね君(笑)
596. 109 鬼XXXさん(2013/07/31 11:11:45)
海外で発表してたのって益田さんじゃないんですか?
動画をみてなくて(^^;)
597. ゲストプレーヤー(2013/07/31 14:15:06)
すいませーん!第三者なんですが595の方がおっしゃってる内容がイマイチわからないので質問なんですが~…。
2012を作ったスタッフが2014を作るとナゼ、既に良いのが出来てると断言できるのでしょうか?? 確か自分の記憶ですと2012も前年に比べて、売上落ちていたような~…。コナミの方ですか~?? ついでにエフェクト、AI、フラスル3兄弟も治してくれると助かるんですが…
素人が、しゃしゃってスイマセ~ン♪ (^^;;
598. ゲストプレーヤー(2013/07/31 17:25:54)
とりあえず2013より悪いゲームじゃないんじゃない?
あれより悪いのはなかなかできないでしょ

スタッフ戻すとかいう話聞いたんだけど
だって 2013と2012はどっちがいいの?

2012の方がいいと思うんだけど

まだいい人達が作ったやつの方が
いいゲームできると思うんですけど

それでもまだ退化していきますかね?
599. ゲストプレーヤー(2013/07/31 17:27:42)
598と595だけど

KONAMIの連中じゃないからね
あんな対応悪いやつらには絶対なりたくない
600. ゲストプレーヤー(2013/07/31 18:02:48)
すでにフラスルの話はないね。むしろ一部の人しか使って無かったとしか言い様がない。

回答する