選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】たすけてください!! | |
---|---|
チームスタイルの方法おしえてください いっぱい勉強したんですが、失点が減りません 今レート600ぐらいです。助けてくださいお願いします 4バックCBでのダブルボランチやったり、スリーとっぷもきのうしません あと三バックもやってみました。 スライダーは早いパスサッカーをやりたいです。どうかアドバイスお願いします。 何が自分にあってるのかもうわからないです>< 現在4-4-2(4CB、2ボラ) チームスタイル パスきょり18、パスサポ広い、中央突破、コンパクトネス0 ブレス14、ライン14です |
|
★57 ぷ~にゃんさん(2013/02/09 21:13:42) |
【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
---|---|
>>3 >>2です。 それが一番攻撃的ですが、433だと中盤でのポゼッションが難しくなり、343だとかなり守備が薄くなるので、442もオススメですね。人によっては352も良いかもしれません。 因みに僕は433と442を使い分けていて、主な戦術はポゼッションです。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 17:46:04) |
【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
---|---|
ポゼッションを意識すれば失点は減ると思います。得点も多分減ると思いますが(^^;; | |
★109 ムンタリスタさん(2013/02/09 13:48:37) |
【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
---|---|
守備意識重要視したほうがいいと思います ボランチ一枚守備意識高いやつ置いたほうがいいと思います |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 03:38:57) |
【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
---|---|
回答ありがとうございます。攻撃的にするなら3トップにしたほうがいいですかね?(^^;; | |
ゲストプレーヤー(2013/02/08 21:04:43) |
【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
---|---|
質問に対しての回答としては変かもしれませんが、逆に攻撃的にしてみてはどうでしょう? 僕も1試合平均2.5点位取られますが、それ以上に点を取り返すのでレート750以上をキープ出来ています。 今作のウイイレはDFのAIがカスなので、攻撃的なサッカーがオススメです |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/08 19:45:25) |
【WE知恵袋回答】Re:失点を防ぎたい!! | |
---|---|
結構守備的だから あとはウデかな |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/08 17:34:53) |
【WE知恵袋】失点を防ぎたい!! | |
---|---|
毎試合2失点はしてしまいます。いいフォーメーションないですかね?今は、4231で中盤はCMFにしてます。 | |
ゲストプレーヤー(2013/02/08 17:27:20) |
【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる | |
---|---|
弱いから聞きに来てんだろうが。そんな事も分からん奴こそ頭が弱いんじゃないんですか?w そんな話はさておき、1〜3の方々、質問に答えて下さってありがとうございました。特に1と2の方のお陰で失点が格段に減りました!!感謝です。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/28 09:59:30) |
【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる | |
---|---|
>ずるずるとDFラインが下がりミドルをぶち込まれる シュートを打たせない様に、自分が壁になる様なポジションをディレイしながら取る。 >スルーパスをかまされ、失点。 CBをプレス要員に使うのは失点に直結する危険あり。中盤の選手をプレスに行かせる。 >かわされて失点。 CBのタックル失敗は失点に直結する危険あり。ギリギリまで粘って仲間のフォローを待つ。 カウンター時は「ボールを奪う」という発想を1回捨てて、「シュートを打たせない」「突破させない」「パスをさせない」という事を優先させましょう。 あと、自信を失くした場合は、一回難易度を下げて練習する事をお勧めします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 13:58:50) |
鬼メンバーログイン