選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:戦術 | |
---|---|
4-3-2-1か5-2-2-1。 ちなみに5-2-2-1はフラスルばかりしそうなフォメですが 全くせずとも、かなり使えるフォメ。詳しくは自分で色々と試してみてください。 このフォメで今45連勝中。1試合の失点割合1.75、得点率3.3 |
|
★100 ディーゼル野郎さん(2012/12/01 14:02:21) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
スルーパス全般なんですけど、カーソル合わせたい奴に何故か(![]() |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/28 18:57:57) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フライスル―オンリーのユーザーに一回出会いました。 二失点して凶悪だと思ったが、あれって防ぎ方あるんですか? |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/27 23:27:13) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスというのは味方にボールを渡す行為なので、フラスル決まった成功率を語るならわかりますが、フラスル=失点というのが間違っているのでは? パス通ってキーパーと1対1に持ち込んだ事でフラスルの話は終わりですね! そして僕が作った1対1の失敗例の鬼アンケート集計にご協力をお願いします。 |
|
★109 NOSさん(2012/11/27 22:17:22) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
実は… フライよりグラウンダーの方が失点多いです。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/27 21:06:18) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
202へ、失点したことないわけないだろ。でも失点の割合では普通のフラスルは少ない。ムービングされたらまずいとこはケアしてるよ。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 19:23:41) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
201はフラスルで失点した事ないと言えるのかい? | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 15:57:23) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
しないでしょ。ムービングされてるのにほったらかしにしてるのが失点の原因。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 13:09:52) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ムービングで絶妙にフラスルされたら、さすがに失点しますけどね。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 12:52:43) |
【WE知恵袋回答】Re:パスサッカー&DF方法 | |
---|---|
回答ありがとうございます! 5.6さんの回答を参考にしたら失点結構減ってきました! こまめにカーソル変えたりまずCBカーソル合わせて下げたりしたら結構カット出来ました! レート580→720まで上がりましたm(__)m本当に感謝します! |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/27 11:18:49) |
鬼メンバーログイン