選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

キー 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
今のフラスルの軌道だったら、大抵はラインを割ったりキーパーに取られたりするはず。
それにほぼ100%トラップが成功するのもおかしい。
バランスが良くなれば戦術が偏ることもなくなって、このような論争が起こらなくなると思う。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/07 04:23:31)

【WE知恵袋回答】Re:FKタイプ
近いときは□十字キーの左右どちらかを押し蹴るときに×
ある程度遠いときは□を長めに押し十字キーの左右と○を押します
かなり遠いときは□を押してける前に□をおします
長文すいませんでした

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/02 10:59:50)

【テクニックコメント】フライスルーパス
参考までに
自分はキープレイヤーなど足の速いやつに調子のよいDFや身体の強いDFなどのマンマークを付けます。
フライスルーパスを多用する人は攻撃パターンがワンパタで狙いが非常に分かりやすいですので誰にマークを付けるべきか自身で判断しやすいと思います。
また上記の方と同じくR3を使ってパスが来そうな状態になったときあらかじめDF選手を走らせてパスコースを消して対処してますね。
ただゴリ押しや戦術を無視したワンパタな戦いをしてくるプレイヤーは高確率で戦況が悪くなると回線を抜きますので、注意を!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/30 05:59:20)

【WE知恵袋回答】Re:最強フォーメーションと最強メンバー教えてください
守備とキーパーまでロナウドにしたらザルじゃないですか。笑
僕はチェフ CBテリー SBコール MFベッカム ロナウジーニョ サイドMFクリロナ アザール CFフッキとかですかね。思いつくのは

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/25 13:00:54)

【テクニックコメント】ゴールキーパーへのカーソルチェンジ
自分のコントロールの失敗でゴール決められるならしょーがないけど、あまりにも無力で確かに萎えますよね…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/24 09:31:59)

【WE知恵袋回答】Re:エフェクト
MLOでお金満タンまで貯めてごらん。シュート入らないどころかオフサイド無視だわキーパーどこまでも飛び出すわ。しまいにゃDF勝手に逆に走り出すからWレート700から300台まで落ちたw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/24 01:29:57)

【テクニックコメント】ゴールキーパーへのカーソルチェンジ
何のフェイントもなくただ突っ立ってるだけで抜かれるとか萎えるよね…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/24 00:47:04)

【テクニックコメント】ゴールキーパーへのカーソルチェンジ
オンラインで使えたらゴールキーパーの横を通過してシュートするやつも止められるんだけどな…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/23 17:18:59)

【テクニックコメント】ゴールキーパーへのカーソルチェンジ
前は使えたよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/23 06:21:58)

【テクニックコメント】ゴールキーパーへのカーソルチェンジ
えっ⁈そうなんですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/22 23:18:34)