WE知恵袋とは?
ウイニングイレブン2013に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです
みんなでウイイレをより楽しむ事が目的なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください
質問について
質問はどなたでもできます。じゃんじゃん質問してください
※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればじゃんじゃん回答してください
投稿方法はWE鬼と同じです
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
質問、回答の修正、削除
投稿された情報は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な書き込み等を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
投稿の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE知恵袋id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。

選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会

WE知恵袋ID:1504

「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし
UP
83
【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
640
 
フラスルに関して、こちらで語り合いましょう。
そもそもフラスルオンリーは善か?悪か?リアルサッカーを求めるべきか?ゲームとして楽しむべきか?
そしてウイイレ2014ではフラスルはどうなっていくべきか?
など、それぞれ思った事を自由に話し合いましょう。
ただし、下記のルールは厳守してください。

・誹謗、中傷は行わない。
・ID晒しは行わない。
・その他、他の方が不快になるような書き込みはしない。

以上の事を守り、是非有意義な討論を行いましょう。
反対派、賛成派どちらも大歓迎です。

回答する

106 攻略鬼管理人さん(2013/05/30 09:53:19)

この質問への回答

316. ゲストプレーヤー(2013/07/02 08:22:37)
305さんの文から議論していくと良いと思う。いいまとめ。
317. ゲストプレーヤー(2013/07/02 11:48:41)
もうさ フラスルあってよくね?

とめられるんだしさ

つまんないっていっても
ずっとカウンターでロングボールのサッカーもあるでしょ
あれもつまんないし、そういう試合もあると考えればしゃあない
318. ゲストプレーヤー(2013/07/02 14:42:35)
ゲームバランスの設定が難しいなら、クロスを最有効な形にしてほしい。
クロスなら少なくともサイドで受けて、運んで、中央にクロスを入れて、シュートと幾つかの過程を経てゴールとなるが、
フラスルはドコでも、誰でもCFへ縦一本。抜けられたら終わりですからね。
サイド攻撃ならサイド突破を止める、タッチラインに逃げる、クロスをブロックする等の対応策も多いのでもう少しマシになりそうに思う。

今作の有効な攻撃の一つにサイドから切れ込んで×パスというパターンがあるが、あれが今後も有効な形だとありがたい。
中央へ切れ込ませなければ防げると言ったような対応策も立てやすいので
奪った瞬間フラスルが有効なバランスよりもずっといい。
とにかくドリブルやフラスルの様な中央突破を許す形が有効な設定は非現実的だし、面白くないので止めてほしい。
319. ゲストプレーヤー(2013/07/02 16:39:45)
↑それってさ あなたが一番クロスの形の攻めかたが好きなだけであって
それこそ フラスルとか、他にもパスまわしのサッカーだってあるじゃん
理由並べてるだけで結局クロスのサッカーしたいからでしょ
クロス一番強くなったら今のフラスルサッカーみたいにアーリークロスサッカーになるよ
320. ゲストプレーヤー(2013/07/02 19:03:21)
319
理由まで書いてるにも関わらず、完全に推測で言ってますよね。
ご自由に解釈して下さっても結構ですが。
一つだけ言うとすれば私はディフェンス側の視点でサイド攻撃について書いてるのに、なぜ私がサイド攻撃をする側になるのでしょう。
返事は結構です。推測で語るあなたと討論する気はありません。
321. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:02:10)
でもさー今作でもサイド攻撃十分強くない?

ふつうにクロス高精度だし

使いこなせてないだけなんじゃない?
あ、茶化してるわけじゃないよ?
あくまで意見として。
322. 109 鬼XXXさん(2013/07/02 20:28:38)
サイドからのクロスは弱いですよ(^-^;
私もヘディング好きでよくつかいますがクロスは高精度でゎないと感じています(^-^;
下手なのかもしれませんがうまいクロスあげる人も見たことありません。
318さんの意見に私も賛成です
323. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:30:39)
320 サイドサッカーは今でも十分強い
上の人が言うようにね

推測がどうこうじゃなくて
ディフェンス側で言ってるなら
自分がサイドの攻撃がとめやすいから言ってるように聞こえるけど?
324. 87 osakaganbaさん(2013/07/02 20:31:43)
321真っ向から否定するような意見はあまり好ましくないと思うのですが
今作はクロス有効じゃないですね。
前作が有効だっただけに、よりそう感じるのかもしれませんが…
325. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:32:18)
xxxさん
グラウンダーのクロスは精度高いんで
それに合わせれば点たくさん入りますよー
326. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:33:59)
今でもフラスル強いからとかとめにくいからヤダとか論議あるのに
クロスが一番強くなったらまたクロスサッカーがヤダとか始まるだろ(笑)
327. 109 鬼XXXさん(2013/07/02 20:38:15)
うーん(^-^;
そうですかね(^-^;
他の人に使われてもやば!!とかつよ!!とかならいんで(^-^;
強さを感じないですね(^-^;
有効だって感じもしないんですが(^-^;
328. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:40:12)
じゃあ ここで

・リアルみたいにロングカウンターでスピード抜きみたいに ちょっと抜けて強いやつや、パスまわして崩して相手へばらせるのが強かったりする方がいいのか

・どの攻撃もバランスよく強いのがいいのか

その意見をとりましょうよ
329. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:41:58)
xxxさん

みんなサイドからショートパスをマイナスに入れてダイレクトシュートが多いんで
あんまクロスをみないのは確かですね。
330. ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:46:11)
↑というか
クロスの精度も悪いかもしれないけど
なんと言ってもヘディングが入りにくいからでしょ
ヘディングが精度低いもん

回答する