選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ロングパススピード | |
---|---|
私は速い方が好みです。遅いと追いつかれたり途中でカットされるので。 中央の縦フラスルならば、スキルのバックスピンロブ所持なら、GK前でバックスピンするのでとられにくく、なおかつGKをつり出しやすいかもです。 また、センタリングにおいては、 ロングパス精度、ロングパス速度、カーブ、の総合でよいセンタリングかどうかが決まると感じます。精度は必須としても、速度かカーブ最低でもどちらかが高くないと厳しいです、どちらかが高ければDFにカットされにくいです。両方まずまずというのも悪くはありません。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/24 10:30:57) |
【テクニックコメント】マニュアルロングパス | |
---|---|
自陣からゴールする動画を見つけたので貼ります。 http://www.youtube.com/watch?v=nYpmZi5qYpU 選手のロングパス能力によるみたいですが ![]() ![]() ![]() |
|
★104 hoda62さん(2013/07/17 12:36:32) |
【テクニックコメント】マニュアルロングパス | |
---|---|
↑無人のゴールを狙うなら![]() ![]() |
|
★104 hoda62さん(2013/07/05 19:45:21) |
【テクニックコメント】マニュアルロングパス | |
---|---|
↑![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/05 15:04:14) |
【テクニックコメント】マニュアルロングパス | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() 高めのマニュアルロングパスで自陣からでもいい感じの弾道でロングシュート狙える |
|
★104 hoda62さん(2013/07/05 11:49:49) |
【WE知恵袋】ロングパススピード | |
---|---|
ロングパススピードって高過ぎたら困りますか?フラスルしたら追いつけなかったりGKにとられたりと自分は困り まくっているんですんがw |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/04 19:33:44) |
【WE知恵袋回答】Re:中盤選手 | |
---|---|
OMFはミドルシュートがうまい選手 SMFはスピードスター持ちのドリブラー DMF、CMFは潰し屋、もしくはロングパスがうまい選手がお勧めです。 |
|
★87 osakaganbaさん(2013/07/01 20:32:40) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
235 パスサッカー、ドリブル、ロングパス、どんな攻撃方法でも同じくらい得点できるということです。 完璧に同じ攻撃力にならないのはわかってますが、今作のフラスル、前作のコンカのように段違いに強い技が無い方が良いです。 |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/06/27 19:32:57) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
ウイイレはいろいろなサッカースタイル(ドリブル、パスサッカー、ロングパス系、ヘディング系、フェイントその他もろもろ)需要に答えたゲームをつくっているように思えますし、初心者から上級者まで楽しめる要素をふんだんに入れていると思います。 だから、よくない部分が出てくるのは当然です。 レートは意味ないのはやってたら分かると思うのですが・・・ |
|
★102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/27 17:11:33) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
2014ではロングパスは山なりになるかもね・・・ そして、ワンツー時代がまたやってくるわけか。。。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/03 22:31:59) |
鬼メンバーログイン