選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ロングパス 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:プレースキック数値を上げるには…
コーナーキックを蹴るために影響する能力はロングパス制度

プレースキック能力を上げるにはパスとシュートに降ることです
細かい能力の違いは
シュートの方がカーブが多めに上がり
パスの方がプレースキックが多めに上がります

フリーキックを蹴るにはどちらも高いことが条件です
あとはシュート精度もある程度ないと蹴らせてもらえません

ちなみにパワーではプレースキック制度もカーブも

フリーキックに必要な能力は一切あがりません

ビカム育成日記のためのスレにトレーニングの振り分けについて私が検証したものを書き込んでいるので

もし鬼メンバーに入ることがあれば参考にしてみるのもいいかもです

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/12/18 02:38:42)

【テクニックコメント】マニュアルロングパス
>2
□は自陣じゃクリアになるかと
それはキックオフゴールの事で自陣では出来ない

あくまでも○の話

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/11 12:01:55)

【テクニックコメント】マニュアルロングパス
いちよう狙えたよ
□上

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/03 14:13:20)

【テクニックコメント】マニュアルロングパス
難しいがこれで自陣からゴール狙えないかな?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/03 11:51:54)

【WE知恵袋回答】Re:ピンポイントパスってどうなの?
味方選手や狙った場所にたいしてより高い精度のロングパスができるようになります
同じ数値ならついてる方が精度は高いということです

ピルロとか確かついてたと思いますが
使ってみるとけっこう違うので
あるに越したことはないです
個人的には大差はないと思いますが
その反面、このゲームは思ってるより数値はあてにならない場合もあります
同じ数値なのにこの選手すごい使える!?みたいな

総合値ひくいけど香川なんか強かったりww

→内容確認

109 CAEDEさん(2012/11/23 18:44:48)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フライスルーが適当に蹴っても正確過ぎるのが問題だと思う
ロングパス精度高いやつならまだしも、パスサーチ高くすれば誰でもピッタリ合うフライスルーを蹴れるのがおかしい
例えばロングパス精度低いやつは見当違いの方向に飛んで行く頻度を多くしてくれコナミさん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/19 06:36:17)

【WE知恵袋回答】Re:フォーメーション!
フォーメーションは、4-2-1-3がいいと思います。
3トップの強力な攻撃陣が持ち味です。
でも、カウンターに少し弱い所もあると7思います。
3トップの真ん中にシュート精度、ドリブル精度が高い選手を、右にトップスピードが高い選手を、左にトップスピード、ロングパス精度が高い選手を置くのが自分のやり方です。

→内容確認

96 messiさん(2012/11/15 21:18:39)

【テクニックコメント】ロングパス
自陣からのフリーキックは

→内容確認

109 アキヒトさん(2012/10/23 15:54:32)

【テクニックコメント】ロングパス
基本だね

→内容確認

106 maxcさん(2012/10/19 15:05:11)

【WE知恵袋回答】Re:クロスの上手い選手
能力と金額を設定して検索すれば自分で検索できますよ。ロングパス精度が高い選手であればクロス精度は高いと思います。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/10/07 08:37:06)