選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:コーナーキック時にコツを教えてください! | |
---|---|
自分のパターンはファーの選手をムービングでニアに走らせて蹴る直前に再びファーに逃げて合わせます。前作より確率は下がりましたがそこそこ決まりますよ。 | |
★87 RG7さん(2012/11/09 22:48:15) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ムービングってどうやってするんですか?? | |
★72 k-styleさん(2012/11/08 15:20:21) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
センターバックムービングすればいいじゃん | |
ゲストプレーヤー(2012/11/08 11:05:23) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
いくら戦術と言っても、インターセプト後に何も考えずムービング→一気に最前線までボカボカ蹴るってのが萎えるってこと。それが通っちゃうのも酷すぎる。こんなのリアルではあり得ないでしょう? | |
ゲストプレーヤー(2012/11/08 07:47:45) |
【WE知恵袋回答】Re:勝てる気がしません | |
---|---|
3トップにして前線でムービングさせてスルーパスで裏を狙うか、 相手DFがこちらの動きを読んでくるその裏を狙ってパスを出しまくりながら たまにドリブルでそのまた裏を着くような感じです。 こっちは4231のフォーメーションがやりやすいです。 後は、点を取るより、取られないことも大切なので、DFを鍛えていけば、オフェンスの時に相手の考えがわかりやすいのでそれもオススメします(^-^)/ ワンパターン攻撃に、ならないようにだけ注意してくださいね(^-^)/ |
|
ゲストプレーヤー(2012/10/16 08:22:50) |
【テクニックコメント】コントロールシュート | |
---|---|
スムーズに蹴ってくれない.. | |
★96 にぼしさん(2012/10/14 02:18:39) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
カウンターの時には、サイドをムービングで走らせて、タイミングよく! もしくは、CFをムービングで囮にしてからのサイドに強めのスルーパスとかいいですよねー |
|
★91 キムソンさん(2012/10/10 09:35:56) |
【WE鬼ペディア】【必殺】オフサイドトラップ【戦法】 | |
---|---|
今作のMLO(前作でもそうなんですが…)半端じゃない程、オフサイドトラップが効きます。やり方は簡単。作戦でオフサイドトラップを十字キーに設定(初期なら←だったはず)するだけ! ストレートムービングからのフラスルばっかで困っているあなた、ぜひ使ってみてください! 数回成功するだけで、相手は「またオフサイドトラップに引っかかるかもしれないから、パスで繋いでいこう…」って考えになってくれますし、そうなることでシステムの裏を突かない、健全なパスサッカーが広まればいいかな、と思って投稿しました。 しかし、失敗すると即失点なんで、それなりのリスクも背負いますが…(笑) 個人的には、ムービングには強く、縦関係のワンツーの際には弱いと感じたのでそちらに注意して下さいね。 |
|
★69 ハルさん(2012/10/09 15:47:14) |
鬼メンバーログイン