選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルが通るのはムービングとaiのおかげみたいなとこあるなーって思いました(^-^; FIFAはその二点が無いに近いのでウイイレはその調整をしていくべきだと思いました! |
|
★109 |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル対策 今更ながらですけど、 相手ボールになった瞬間レーダーで相手FWの位置を確認し味方DFとかさなってたり、DFとDFの間にポジションを取っていたりした場合はDFをムービングでひたすら下げる。WG等斜めに出されそうなときは、対処できそうならSBでする。CBで対処は極力しない。斜めは直接ゴールには結びつかないからその後の対応で間に合う。これしか無い 出させないってのは、理想ですけど一試合通じては、不可能ではないかと。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/22 12:37:07) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルって必殺技って言えるほど強いんですか? バランスといいますがバランス悪くなってるのはフラスルだけのせいじゃないと思います AIとかムービングとかさぁいろいろあるじゃないですか ここはフラスルのスレですよ… フラスルはこうすると有効てきに使えるとかこうゆー風に対策してるよ!っていうのを言い合った方がいいと思います… 文句はKONAMIに問い合わせしましょうよ 攻略サイトなのに文句言ってたらきりがないですよ… |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
聞いてる限りではサッカー自体を知らな過ぎるんじゃない? 基本操作できて、自分のサッカーできればある程度勝てるだろうし、足らない部分も見えてくる +αで有利になるように、ムービングやらフェイントやら戦術があるわけで スルーパス使わないとか一体どんなハンデだよww どんな攻め守りして、どんな風に負けてんの? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 21:14:14) |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
勝たなきゃ楽しく無いのなら、手段を選んではいけません。フラスルもムービングも全然汚くも卑怯でも無いので、ガンガン使いましょう。 価値観を押し付けしてはいけませんね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 16:11:25) |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
質問者です。 ムービング駄目なら攻撃出来ません! スルーパスも駄目なんですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 15:25:26) |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
質問者です。 ありがとうございます。 フラスルは嫌いです。使った事ありませんし使おうと思いません。 だから練習してません ムービングでCFを走らせで斜めからのスルーパスは汚いですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 14:21:09) |
【WE知恵袋回答】Re:セットプレー | |
---|---|
ムービングは止まってるより2列目から走り込む形の方が決まりますよ♪ 選手はヴィディッチがおすすめです♪ |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/03/14 00:42:57) |
【WE知恵袋回答】Re:セットプレー | |
---|---|
ムービングなんか使わなくてもある程度狙って蹴れば決まりますよ | |
★109 ムンタリスタさん(2013/03/13 23:48:19) |
【WE知恵袋回答】Re:セットプレー | |
---|---|
6、7、8さん、回答ありがとうございます。 9さん、僕はCKのとき背の高い選手だとファーサイドにムービングしてそこから動かさないでやってます。 あまり背の高くない選手だと ![]() ダメなんですかね? |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/13 18:54:38) |
鬼メンバーログイン