選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:PSP版で攻撃がイマイチで・・・ | |
---|---|
強いシュートは![]() ![]() ![]() ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/17 16:27:46) |
【テクニックコメント】攻守レベル | |
---|---|
選手移動方法別の攻守レベル変更方法 選手移動 ![]() ![]() セレクト+ ![]() セレクト+ ![]() 選手移動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 選手移動 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
★104 hoda62さん(2013/07/16 10:21:24) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
まだよく理解していない人がいますね。 フラスルvsディフェンスならラインを注意すれば大体防げるのは衆知ですよ。 しかしフラスルvsショートパスという同じ攻撃の選択肢を比較するとどうでしょうか?フラスルの方が圧倒的と言っても良いくらい強いでしょう。 パスサッカーが好きな人にとっては悲しい現状なのです。ゲームバランスが〜と言っていた話ですね。 |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/07/12 23:30:15) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
378 だってフラスルとかが8割なんだから十分でしょ(笑) 速いパス回しするやつなんてレート高くても少ないでしょ だけど サイド攻撃防ぐのはまあまあ得意かな |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/12 12:31:20) |
【WE知恵袋回答】Re:2トップ | |
---|---|
わたしは過去はクリロナの1トップだったのですがマンチェスターシティからクリロナとアグエロのトレードのオファーがあったのでクリロナを放出しアグエロを獲得しました わたしは30代になると放出してしまうタイプなので また攻撃陣は南米の選手で固めたいという個人的な気持ちがあったので結果ネイマールとアグエロの2トップになりました |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/04 09:09:38) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
じゃあ ここで ・リアルみたいにロングカウンターでスピード抜きみたいに ちょっと抜けて強いやつや、パスまわして崩して相手へばらせるのが強かったりする方がいいのか ・どの攻撃もバランスよく強いのがいいのか その意見をとりましょうよ |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:40:12) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
320 サイドサッカーは今でも十分強い 上の人が言うようにね 推測がどうこうじゃなくて ディフェンス側で言ってるなら 自分がサイドの攻撃がとめやすいから言ってるように聞こえるけど? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:30:39) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
でもさー今作でもサイド攻撃十分強くない? ふつうにクロス高精度だし 使いこなせてないだけなんじゃない? あ、茶化してるわけじゃないよ? あくまで意見として。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/02 20:02:10) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
319 理由まで書いてるにも関わらず、完全に推測で言ってますよね。 ご自由に解釈して下さっても結構ですが。 一つだけ言うとすれば私はディフェンス側の視点でサイド攻撃について書いてるのに、なぜ私がサイド攻撃をする側になるのでしょう。 返事は結構です。推測で語るあなたと討論する気はありません。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/02 19:03:21) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
ゲームバランスの設定が難しいなら、クロスを最有効な形にしてほしい。 クロスなら少なくともサイドで受けて、運んで、中央にクロスを入れて、シュートと幾つかの過程を経てゴールとなるが、 フラスルはドコでも、誰でもCFへ縦一本。抜けられたら終わりですからね。 サイド攻撃ならサイド突破を止める、タッチラインに逃げる、クロスをブロックする等の対応策も多いのでもう少しマシになりそうに思う。 今作の有効な攻撃の一つにサイドから切れ込んで×パスというパターンがあるが、あれが今後も有効な形だとありがたい。 中央へ切れ込ませなければ防げると言ったような対応策も立てやすいので 奪った瞬間フラスルが有効なバランスよりもずっといい。 とにかくドリブルやフラスルの様な中央突破を許す形が有効な設定は非現実的だし、面白くないので止めてほしい。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/02 14:42:35) |
鬼メンバーログイン