選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

パス 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
フッキ、マルティンス、エトー、ミルフ、ぺトロベノフ、高レートから低レートまでフラスルの嵐

ピルロ並みのパスをCBが出しまくる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/07 04:05:17)

【WE知恵袋回答】Re:GKとの一対一
□押してR1の低めのループか、接触する直前にパス出してPKをとる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/06 12:23:31)

【WE知恵袋】ウイイレあるある
鬱憤が溜まり過ぎて皆さんのウイイレあるあるが聞きたいですw
回答お願いします

今作の棒立ちやマークにつかずにしかもわざわざコースを譲りパスコースをあけるDFAIとか
ダブルタッチやろうとしたらよくエラシコになるとか
ゴールキックを掻っ攫われるとか

愚痴でも何でも書いていってくださいw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/06 03:37:24)

【WE知恵袋回答】Re:能力以上に動きが良い選手教えてください!
CF総合値には高さ強さも含まれますが、そういう使い方をしなければディナターレとかいいですよ。テベスとかも。

また、能力以上にということですが、連携数値も能力なんですが、一応これがよいと、ポジショニングや動きの質がよくパスを受けやすく、また、パスの受け手としての選手が、連携数値の低くてもその選手の動きの質をも向上させるので中盤にはほしいですね!ワンツーなどの成功率にも直結。

あと、メンタリティも数値ではあるのですが、スタミナ減っても動きが鈍りにくいだけでなく、スタミナあっても最後まで追わない選手がいる中、きっちり追ってくれます。あと、追加失点しても動きがわるくなりにくいのでブッフォンよりもカシージャスがそういう意味でいいですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/05 18:30:49)

【WE知恵袋回答】Re:シュート
シュートのスピードは蹴る瞬間の体勢に影響を受けるので大きく蹴り出したボールや折り返してきたボールにシュートボタンを少し押せば低く強いシュートが蹴れると思います。
ゲージは強さと言うよりは高さ調節なので溜めすぎるとふかします。
また、マニュアルが苦でなければマニュアルシュートを蹴る瞬間に△かマニュアルパスゲージ多目でシュートを狙うことでも低いボールが蹴れます。

→内容確認

104 hoda62さん(2013/08/03 19:31:11)

【WE知恵袋回答】Re:皆の若き逸材を教えてください
柴崎岳 パスセンスはJの若手の中で突出して上手い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/03 15:14:19)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
オンラインの場合パスサーチ低いと、ラグのせいでとんでもないパスミスが起きるから4にせざるを得ない場合があります。極端に回線悪い方いますが2014は正直、無線は使用不可にしてほしい…。回線環境を整えてるユーザーに失礼だし、メーカーも整えてるユーザーをもっと大切にすべきだと思います! 使用不可とまでは厳しいから、有線ユーザーと無線ユーザーを別けてほしいです!そうしたら無線ユーザーも有線に変えると思うんだけどなぁ…。回線環境整えてるのに楽しく遊べないのは、ユーザー離れする原因の1つだと思うんだけどなぁ…。回線悪いユーザー程、手段がフラスルしかないから多用する原因の1つかと思われます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/03 12:58:22)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
パスサーチなんか気にしたことがない…何も触ってない。だからレベルが何かわからん。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/03 08:35:04)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
今回から導入されたパスサーチレベル次第だと思います。 
フライスルーを語るよりもパスサーチレベルをデフォルトでやっているプレイヤーがどれくらいいるのかですね。
おそらく4が多いはずですよ・・・・

→内容確認

109 NOSさん(2013/08/03 06:24:09)

【WE知恵袋回答】Re:全然勝てない
中盤省略で放り込み!…CFイブラなど強くうまい選手に、○R2+○で遠目や中距離から放り込む!CBか、できればDMFやCMFから、高いフライパスR2+○だして、CFが受けるときにはR2+方向クッションコントロールか、R3長押し+方向リフトトラップで向いてシュート!!普通は中盤のプレスがキツくOMFやSMFなどショートパスレンジのパスの受け手をマークするけど、放り込むことで相手が嫌がれば、受け手よりも、DMFやCBなどにプレスくるかも、そしたら中盤へもパスつなげ出せるかも。基本、中盤で厳しいプレス設定などの相手には、その強みを発揮させない、ひとつ飛ばした距離へパスだすとよさげ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/08/02 22:58:41)