選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:PSPウイイレ2013のオスカルのエディット方教えて下さい!(^^)! | |
---|---|
髪型はマリオゴメス(バイエルン) プリセット5 -4 -2 23 1 1 2 ダークグレー2 ボディ175センチメートル 72キログラム ポジション CMF 24歳 | |
ゲストプレーヤー(2013/06/05 18:58:09) |
【WE知恵袋】スペイン代表 | |
---|---|
ウイイレ2012のスペイン代表のフォメと戦術(スライダーの数値も)分かる方いたら教えてください!お願いします。 また、スペイン代表でオススメのフォメがあったら教えてほしいです! |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/03 22:48:39) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス | |
---|---|
ディレイ使わずに自分でディフェンダー動かしてタイミング良くスライディング。難しいけど慣れればすごくいいです。 | |
ゲストプレーヤー(2013/06/03 16:56:34) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
フラスルする人が悪いんじゃなくて、CBの対応がアホすぎる。フラスル出してくださいって言ってるようなポジショニング、反応、マークのつき方。あれはイライラする。普通に取れるグラウンダーのスルーパスでさえも又抜きとかアホな動きしてパス通されるときあるし。あれはFIFA派からバカにされてもおかしくないと思う。2014からはCBの動きをもっとリアルにして欲しい。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/30 10:13:53) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
>>1354 パス、ドリブル、トラップはほとんどミスをしない。 ピッチ全体を見渡すことができる(+レーダーつき)。 リアルサッカーw |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/10 15:43:28) |
【WE知恵袋回答】Re:フォワード | |
---|---|
コツですか うーん ヘッドはそこそこ決めてくれるし パス出したいタイミングで飛び出してくれるし DFとDFの間に飛び出してスレスレでも体とスピードで基本的負けない安定感 DFに体当てながらパスを受けるのうまいし、フィニッシュも中々 レーダーじゃなくて実際に見えるとこでパス回したりボール当てたりしてると波長合ってくるかも |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/07 23:04:48) |
【WE知恵袋】股抜きシュート | |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/07 10:06:14) |
【WE知恵袋】コンペ | |
---|---|
ノービスカップに出たいのですが、スタンダードになるにはどうしたらいいですか? | |
ゲストプレーヤー(2013/05/01 16:23:54) |
【WE知恵袋回答】Re:両選手見れません | |
---|---|
質問者です。 分かり易い説明ありがとうございました。 このやり方が出来るようになれば ![]() ![]() カーソルマンでボール取るのがいいんでしょうね? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/26 20:00:45) |
【WE知恵袋回答】Re:両選手見れません | |
---|---|
<パート2> カーソル選手はしっかり見てパスコースに入ってください。 ここが曖昧であると、単にボールホルダーにプレスを掛けている状態ですから、白々しいほど切っていきましょう。 慣れるとパスコースだけ意識して、パスを出した瞬間にコースに入りインターセプトすることも可能になるでしょう。 最後に、 ![]() 守備は相手の攻撃に対してアクションを起こすもの。 攻撃は常に守備の1手さきをいくわけですから、イーブンに持ち込む(攻めあぐねさせる)だけでも十分成功しています。 はじめは相手のミスを根気よく待つくらいの気構えでちょうど良いのでは? 以上です。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/26 07:48:57) |
鬼メンバーログイン