選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| パスサーチを下げたら一気にリアリティーが出ました!でも勝てなくなりました(>_<)やっぱり慣れですか? | |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/03 18:10:03) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
フライスルーは現実でもあるから何も問題ない。 しかしパスサーチが高いと精度があり得ないほど高くなり、必殺技レベルになっているから文句がでるのでしょう。 私はサーチレベル2にしたので解決しました。 |
|
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/03 12:45:35) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
相手のパスサーチが2でもいなくないだろ 俺は1だけどまず相手に当たらないからねww |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/02/02 20:01:54) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| パスサーチ2だとフラスルオンリーの人はいないよ。スルーパスばっかりの人はいるけど。 | |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/02 19:31:20) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
パスサーチというのは人がいるかどうかを判断するレーダーです。 サーチレベルを下げるとレーダーの視野が狭くなるだけです。人を探知したときのフライスルーのあがり方は一緒です、しかし探知外のスペースに出した場合は別です。 スペースにだせるのは2以下の数字だと自分は確信しております。下記は予想ですが ゲージ4 360度 ゲージ3 おそらく180度 ゲージ2 おそらく90度 ゲージ1 45度かな?不明まだ技術がないと思われる ゲージ0 探知機非搭載 これにキック力とゲージがからんでくるものだと思いま |
|
|
★109 NOSさん(2013/01/28 21:50:46) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| サーチ5って周りから見たらどんな感じですか?それでやってるのはまだまだ下手くそですか? | |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/28 21:00:00) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
サーチが4以外はパスをする相手に対してカーソルをきちんとあわせないとたまに変な方向に転がるときがあります。4だととりあえず を押せばパスが通ります。だから前線に適当にフラスルを打つだけでもここにいる下手くそな人たちは防ぐことができずに苛立っています。
|
|
|
ゲストプレーヤー(2013/01/28 08:44:25) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
| パスサーチってどういった仕組みなんでしょううか。説明してもらえると嬉しいです(^-^)/ | |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 17:33:31) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
どのくらいの頻度で使ってますか? 自分は1試合に2,3回くらいです。使わない試合も結構あります。 ちなみにパスサーチ2です。 |
|
|
★109 ムンタリスタさん(2013/01/27 13:14:07) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:パスサーチレベル | |
|---|---|
|
パスサーチとは人のいるところをサーチするレベルでしょうか? それともキックの強さ方向等を補正するレベルでしょうか? 0はどういう風になってしまうんでしょうか? |
|
|
★109 NOSさん(2013/01/25 08:58:16) |
|
鬼メンバーログイン