選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

シュート パス 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
466
シュートが早いのは気持ちよくなるだけで意味はないでしょうゲームだし!」
↑  ??? 意味はないとは?
リアルの場合、パス遠くに蹴ればシュートより早くなるんか?マジか!?やってみるわw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 00:39:31)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
以下が即、超有効!
フォメ設定で、リトリート4411システム。CB×2、SB×2、DMF×2、SMF×2、OMF×1、ST×1。
全ポジは各ポジごとの可能な限り低い位置に設置。CBとGKが半分重なるくらい。数値設定はDFライン高さ0、プレス強さ6前後。
使用方法は、前にプレスにいかず自陣で引いて守る。スルパで裏をとられないようにパスの受け手をマーク。ミドルシュートは撃たせてOKだが、1人だけはコースに入り軽くプレッシャー与えとく。肝心なのは、攻め方。ボールを失わないこと。「急がば回れ」の自陣でゆったりパス回してスキうかがう。必ずシュートで終わる!もし逆襲されたら、まずはDFライン裏をケア。パス出し手も遅らせらる。時間かせぐ。レートが200以上高い相手ともドローになりやすく、悪くても1失点での負けくらいになる。攻めるとき、スローカウンターが中心で。無理そうなら自陣で組み立てなおす。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/19 23:23:28)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
勝率30%の者です レーティング300前後をうろうろしていますが、レーティング700の人とやったら10対1で負けました! 3回連続!
正直上手い人は枠外のシュートをほぼ打たないし、キーパーの触れないシュートを打ってる事に気がつき真似をすることでゴール確率がグーンと上がりました。
 エフェクトとか言う気持ちもわかりますが スルーパスばかりしていると通用しないコレは普通なのかもしれません。
レーティング300前後はそもそもシュート入らない人ばかりで盛り上がりますよ!w

→内容確認

109 NOSさん(2013/07/19 22:10:44)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
パスは遠くに蹴れば普通早くなるでしょう!
シュートが早いのは気持ちよくなるだけで意味はないでしょうゲームだし!
フライスルーパスL1△とロングフライスルーパス○とスルーパス△の違いは難しいぞ!
パスサーチ0でやったらパス系はガンガン裏通せるよ!!なんせパスサーチ0だから相手の反応がほぼ無いんだから!

→内容確認

109 NOSさん(2013/07/19 21:52:23)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
↑おまえずれてる


同選手でって意味だから。
例えばシャビとか
シュートよりパスのが早いだろ?

わかるかな低偏差値に

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/19 21:28:45)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
↑別におかしくないだろ

香川のシュートとロナウドのパスなら
ロナウドのパスの方が早いでしょ(笑)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/19 20:28:55)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
自分350ぐらいなんですけど、それ以上だと大体エフェクトかかってる感じです。
『俺は本当はめちゃくちゃ上手いんだ‼』なんて言うつもりはありませんが、そもそもエフェクトかかってるとほとんどなんにも出来ないので実力どうこうの問題じゃないって感じです。
たまには勝てますけど。
最初はチーム力の差かな?と思いましたが、同じぐらいのレーティングだと相手チームにロナウドやアグエロいても普通に勝てます。
理不尽なパスシュートも入らないので。
言い過ぎだと思いますが、高レートの人は実力とか関係なしに最初から勝つことが決まってるって感じです。
たまにレーティング高い割に下手な人とか低い割に上手い人とかいません?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/19 17:48:47)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
もちろん狙われてパスカットされることもありますがそれとは違います。
良くあるパターンとしては、パスコースとスペースが存分にあるのにたった1人のDFに引っかかるとか。
パス出した瞬間に味方がDFの裏に隠れるとか。
自分の意思とは全然違う人にパスしたりだとか。
こういうときはパススピードがやたら遅くなったり、トラップが急に下手になったりします。
シュートはこないだカシージャスにエリア内で10本以上止められました(笑)無人のゴールに至近距離で外したこともあります。
『キーパーかわせばいいじゃん!』と思うかも知れませんが、毎回そんなことしたくないですし普通の時は普通に入ります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/19 17:26:52)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
パスがつながらないのは体いれられたり相手がうまくパスカットしたりすることもあります
シュートも同様です

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/07/19 15:42:59)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
なんで?
エフェクトってパスが繋がらなくなったりシュートが入らなくなるとかじゃないんですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/19 14:47:57)