選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

キープ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:ポゼッション
ボディバラと俊敏性さえあればキープできる。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/02 07:06:09)

【WE知恵袋回答】Re:トラップしててからのキープ
何も押さないのがやはりいいと思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/25 16:00:09)

【WE知恵袋回答】Re:これぞ鉄板!な得点パターン
自分はCH→CFキープ→OHを走らせてスルーパスでDFライン中央をブチ抜きが黄金パターンですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/21 15:08:34)

【WE知恵袋回答】Re:トラップしててからのキープ
以前みたいにキープするためのボタン欲しいよね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/07 01:14:15)

【WE知恵袋回答】Re:トラップしててからのキープ
プレスにくる相手ディフェンスを背にしてトラップしたら全部のボタンから指を離しニュートラル状態にすることで3秒くらいキープできる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/06 13:13:58)

【WE知恵袋】トラップしててからのキープ
ポストプレー時に進行方向とは逆方向にスティック入れながらR2 or L1を押してトラップしているのにボディバが高い選手でも潰される様にボールを取られます。どのようにトラップはしたらいいのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/06 08:33:07)

【WE知恵袋回答】Re:イブラ
キープ力が尋常じゃないので、真ん中で使うのがベストだと思います。ハイボールにも勝てますし、密集地帯でも余裕です。スペース空けるより、コンパクトにした方が個人的には使いやすいですが、スルーパスで抜け出せば、ボディバで圧倒できます。

→内容確認

100 aimar21さん(2012/12/27 20:03:58)

【WE知恵袋回答】Re:ゴール前の守備
シュート打たれても選手に当たるような位置をキープ

→内容確認

109 マンジュキッチ推しさん(2012/11/23 14:20:27)

【WE知恵袋回答】Re:遅攻について
上の方々ので大体解決すると思いますが…自分としては
・まずは数的に有利な方面からの突破を目指す
・サイドチェンジも有効に使う
・パスコースは確保する
・ワンツー(やりすぎ注意、パスコースが無くなってカウンターを受ける可能性が…)やトップに当てることでディフェンスの隙を作る
・停滞したら無理せず一旦戻して作り直すorサイドバックを突っ込ませるor前があいたらミドルシュート
・ダイレクトやキープを相手や味方の動きを見て使い分ける
※ボディバランスがあると多少強引にでも突破できます
※テクニックがあるとシャペウやダブルタッチなど有効なフェイントを駆使できればキレイに突破できます

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/20 20:03:10)

【WE知恵袋】スルー対策
みなさんの意見聞きたいです!
自分はCFの選手にマーク設定をつけて対処してるのですがボールキープされたら引きつけられてスペースが空くのでどーも気になるんです...

みなさんはどのように対応してるこでしょうか?

出来れば詳しくお願いしたいです。

よろしくお願いします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/20 00:04:04)