選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ベッカム中心のフォーメーションにしたいです。 | |
---|---|
パスサーチを4にする | |
ゲストプレーヤー(2013/03/10 05:53:31) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスサーチは大いに関係しますよ。やってみれば分かります。 サーチ高い方が下手が多いってはのは確かにそうですね。ただしフラスルオンリーと対戦を減らすという点ではサーチさげるのが有効です。 |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/17 00:33:12) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスサーチ関係なくね?w 逆にパスサーチ高い奴の方が下手多いから楽だろ |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/17 00:24:45) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
899 何度も言うがパスサーチ低くてもフラスルオンリーはいるから つい最近まで俺もだったし 今はちょいちょいパスできるよ |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/16 23:36:11) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
何度も言ってますが、パスサーチを下げてマッチングを同じレベルと対戦にすればフラスルオンリーの人は激減します。 | |
★109 ムンタリスタさん(2013/02/16 23:22:48) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
最近パスサーチの話題が出ましたが ゲームなんだから何しても良いというのが、ほとんどの人の意見ですよ。 僕も相手のパスサーチを気にしたことはありません。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 11:49:24) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
別にパスサーチ高くてもクズだと思わないです。 | |
★101 ぺさん(2013/02/08 23:43:51) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
僕は普通のパスはパスサーチ4でやってて、スルーパス(グラウンダー)はマニュアルパス使ってるけど、これってクズ? | |
★109 torresさん(2013/02/08 22:18:42) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスサーチを下げるという事はより正確(キー入力加減が出来る)パスが出せるようになるだけです。 フライスルーパスの制度落ちる人が増えるとは思いますが、逆に完璧なスルーパスを出してくる人も増えるという事です。 フライスルーパスを防ぐのに必要なのは、FWよりもフィジカル特に足の速いプレイヤーをマニュアルで操作する事コレが大事なんではないでしょうか? |
|
★109 NOSさん(2013/02/07 22:02:12) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ムンタリスタさん。 もう十分君の意見は伝わった。フラスルばっかが嫌な人はパスサーチ下げればいいんだろう? これ以上書き込みしても、荒れるだけだから遠慮してくれ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/07 13:43:40) |
鬼メンバーログイン