選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
正直に言うぜ、俺フラスルほぼしない、フラスルで失点も結構ある。レーティング | |
ゲストプレーヤー(2012/11/18 02:43:37) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
まぁあれだ。 ウイイレしてるやつは負けず嫌いが多いわけだ。だから勝てるならフラスルするし、デススラしてゴール防ぐし、相手を挑発してイラつかせたりするわけだ。フラスル反対をだしても、負けず嫌いはフラスルを否定しないでしょ。逆もしかり。 まぁ見えない対人でやってるから、こういう問題がでるんだろうがな。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 23:00:04) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
たしかに私もフラスル通る人とあたったら通しまくりますね。だから守備出来ない人には厄介なのだろう。ケアする人には出さない、とられるから。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/17 18:24:36) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
レート700超えてるやつはだいたいフラスルなんかより![]() フラスルでしか通せない時は使うぐらい フラスルなんかで文句言ってるやつは守備がへたくそなだけだろ |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 16:18:10) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル守れば防げる仕様になってますよ。うざく感じるのは守りのこつをつかんでないからだと思いますよ。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/17 12:32:26) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルは通る時たまにやるくらいでグラウンダースルーとかドリブルで攻めるのが主流のプレーヤーですがフラスルはちゃんと守れば防げるし、やみくもフラスルはカットしてすぐマイボールになるのでフラスル改善する必要はないと思いますね。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/17 12:17:18) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
73 じゃあ一生フラスルで愚痴っときな。ウイイレがフラスルで成り立っている以上どうしようもないんだからね。リアルなサッカーをゲームで求めすぎなんだよ批判してる奴らわw |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 10:03:11) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
もう餓鬼が多すぎて議論になっていないけどもう一度だけ言ってやる まず、フラスルオンリーなんて戦術はリアルには無い 次に、そんな戦術をしてくる馬鹿が湧くようなシステム面での問題 そもそも、問題があるからこんなに荒れてるんだろ? ![]() まぁこのコメ欄見れば明らかのように、こんだけフラスルオンリーの奴がいると思うと悲しくなるよね |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 09:18:03) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルは80パーセントは防げる(トラップ・前に下がらせるなど) 後は練習あるのみ!フラスルなんて実在するんだし |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2012/11/17 00:26:57) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOについて | |
---|---|
戦術ロングカウンター フラスル連発 足早い選手 これで勝てる |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/17 00:24:52) |
鬼メンバーログイン