選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
今更ですが僕の戦術は4-2-3-1のカウンターです。 ラインは高めに、プレスは普通、コンパクトネスは0に設定してます。 守備レベルは常にMAXにして、無理にボールを取りに行かずにブロックを作り前線の選手にパスを出すスペースを与えない様にしてます。 ボール保持者に対しては抜かれない程度の距離感で当たりに行く感じです。 相手がエリア内やエリア手前の危険な所でパスやシュートをしようとしてきたら人数かけて潰しに行きます。 ラインを高く設定しているのは攻めに行った後に間伸びしない様にするためです。 相手のカウンターに対しては、まず裏と中を切って前線の選手が戻って来るまで粘ります。 上手くいってる時はほとんど崩されないのでこれで守れてます。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:41:47) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
それは入力方法とかあるしポストに当たるのも選手の能力やメンタルによるものが大きいと思いますよ。 言い訳とまでは言いませんがもう少し考え方を変えないと成長が止まってしまう恐れがありますね(^-^; |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
様々な御意見ありがとうございます。 言い訳だの下手だの言われてますがエフェクトは確実にあります‼ これは負けた時の言い訳では無く実際に前に書いたような事が起きてるのであると思います。 もちろん僕自身もエフェクトのお陰で勝った事もあります。 近くの選手にスルーパス出したつもりがゴール前の選手に通ってシュート決めたり、完全に崩されてるのに相手のシュートがポストに当たったりしました。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 02:12:18) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
レーティング700くらいでスター選手0、チーム力700くらいの人いたのですが誰よりも神でしたよ 強い人は腐るくらいいるようです。 |
|
★109 NOSさん(2013/07/20 00:53:27) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
てか今日MLOでめっちゃ強い人いたんすよ! バルサのチームでチーム力900ちょい超えでレートが870超え(笑) ID忘れたんですけどこの人めっちゃ強かった(笑) みなさんは戦ったことないですかね? |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/20 00:13:52) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
以下が即、超有効! フォメ設定で、リトリート4411システム。CB×2、SB×2、DMF×2、SMF×2、OMF×1、ST×1。 全ポジは各ポジごとの可能な限り低い位置に設置。CBとGKが半分重なるくらい。数値設定はDFライン高さ0、プレス強さ6前後。 使用方法は、前にプレスにいかず自陣で引いて守る。スルパで裏をとられないようにパスの受け手をマーク。ミドルシュートは撃たせてOKだが、1人だけはコースに入り軽くプレッシャー与えとく。肝心なのは、攻め方。ボールを失わないこと。「急がば回れ」の自陣でゆったりパス回してスキうかがう。必ずシュートで終わる!もし逆襲されたら、まずはDFライン裏をケア。パス出し手も遅らせらる。時間かせぐ。レートが200以上高い相手ともドローになりやすく、悪くても1失点での負けくらいになる。攻めるとき、スローカウンターが中心で。無理そうなら自陣で組み立てなおす。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/19 23:23:28) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
エフェクトはないと思います 実力が一番だと思ってます 後はメンタルですかね |
|
★109 |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
エフェクトあるよ。 僕は格上に勝ったときにエフェクトのおかげで勝ったんだといつも思うよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/07/19 22:28:41) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
勝率30%の者です レーティング300前後をうろうろしていますが、レーティング700の人とやったら10対1で負けました! 3回連続! 正直上手い人は枠外のシュートをほぼ打たないし、キーパーの触れないシュートを打ってる事に気がつき真似をすることでゴール確率がグーンと上がりました。 エフェクトとか言う気持ちもわかりますが スルーパスばかりしていると通用しないコレは普通なのかもしれません。 レーティング300前後はそもそもシュート入らない人ばかりで盛り上がりますよ!w |
|
★109 NOSさん(2013/07/19 22:10:44) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼ | |
---|---|
勝率70パーセントの者です。 最近このサイトを見るようになって、驚いたことがあります。 それは敗因をエフェクトのせいにする方がかなり存在することです。 まずそもそもエフェクトはありませんし、正直、敗因をエフェクトにする限り強くなりません。 必ずそこには負ける根本的な要因があり、勝つためには改善あるのみです。 |
|
★87 osakaganbaさん(2013/07/19 21:13:24) |
鬼メンバーログイン