選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ロング 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:戦術
なんでも昨日するとおもいますよ!ショートカウンターロングカウンターポゼッションすべてできるともいます!!
あと3バック5バックの使い分けもかなりおすすめです!!

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/03/12 15:23:49)

【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m
主さん、こんな回答ですんません。
ちなみにスライダーとは戦術数値?例えば、ラインの高さとか、プレスの強さとかです。バランスで設定しているのであるならですけど。ロング、ショートカウンター、ポゼッションならそんなに大差ないですけどね。
4-3-1-2が好きでやっていらっしゃるのなら、CF2枚よりSTためしても面白いと思いますよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/11 21:36:53)

【WE知恵袋回答】Re:カウンターアタック
4312のロングカウンター
カテナチオを極めるんだ!!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/11 15:08:42)

【WE知恵袋回答】Re:パス回し
1さんので基本的なことは全てだと思います。
あとは技術ですね
レーダー見てる余裕がないならロングパスでサイドチェンジなんかして確認するのもいいかもしれないです!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/10 14:32:04)

【WE知恵袋回答】Re:MLOで裏を取られにくい方法があったら…
潰し屋+ロングタックル持ちアンカーも付けば更に良いかも。Aソングorカンビアッソorエッシェンetc.。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/01 10:51:08)

【WE知恵袋回答】Re:ポジション別
FW スピード
MF ロングパススピード
DF スピード
GK ゴールキーパースキル

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/24 22:21:31)

【WE知恵袋回答】Re:ポジション別
2トップで片方デコライン、片方ラインブレイカーなら完璧!
MFはライン押し上げ・潰し屋(ロングタックル・縦横無尽)・ピンポイントパス
SMFはスピスタ、できればアーリークロス
SBはオーバーラップ、できればアーリークロス・ロングタックル
CBはロングタックル

→内容確認

109 マンジュキッチ推しさん(2013/02/24 00:02:16)

【WE知恵袋回答】Re:ポジション別
FW、ある程度のスピード、ボディバ、ラインブレイカー
MF、オフェンス、ディフェンス能力、パス精度、スタミナ、ライン押し上げ
SMF(SB)スピード、スタミナ、クロスの精度、スピードスター(オーバーラップ)
CB、ディフェンス能力、トップスピード、ボディバ、スタミナ、ロングタックル

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/23 20:55:12)

【WE知恵袋回答】Re:3バック
コンパクトネスは主にサイドの選手と中央の選手との距離だけを限定して設定出来ることです。狭く設定すると、中央の選手がボールを持った際にサイドの選手も近くに来てくれます。中央~サイドへサイド~中央へのワンツー等のパス交換等がダイレクトでスムーズにできるので、相手の守備を翻弄した華麗なサッカーが展開できます。要するに細かくショートパス等やスルーパスをメインに使う人にとっては理想的なサッカーですね。逆に広げるとサイドの選手は中央へあまり来なくなり、サイドで待機する様なプレーをします。中央でおとりになり敵を惹きつけ、サイドへロングパスや強めのスルーパス等のキラーパスがバンバン決まります。後はDFが少ない中央へ切り込んでラストパスもしくはシュートまで行ったり、センタリングを上げて決める様な感じです。長文すみません

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/20 03:07:43)

【WE知恵袋】パスフェイント
ロングパスは×でキャンセルできますが
スルーパスやショートパスもキャンセルしてパスフェイントできないんでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/18 10:00:53)