【フライスルーパス】テクニック情報
※データは全てPS3のものです。
【オフェンス】スルーパス |
||
フライスルーパス |
|
|
---|---|---|
![]() ![]() |
||
コメント一覧
- 801. ゲストプレーヤー(2013/02/06 15:19:49)
- やっと終わったー!
反対派ダルい
自分達だけが全てを反対派なのを
わかってほしい
嫌いだけどいいって人はいる
止められるし
リアリティーがどうこうじゃなくて
止められないから文句言ってんだろ
- 802. ゲストプレーヤー(2013/02/06 15:21:46)
- 悪童というか
軽くワルなのはトッテイ
- 804. ゲストプレーヤー(2013/02/06 18:03:34)
- でたよ、ネットヤンキーww
- 805. ゲストプレーヤー(2013/02/06 19:58:28)
- ネットでは意気がって実際大したことないパターンね(笑)
- 805. ゲストプレーヤー(2013/02/06 22:11:50)
- 誰が?
- 806. ゲストプレーヤー(2013/02/06 22:15:28)
- 確かに801さんの言う通りだと思います。
止められる人もいるので文句はないです。
- 807. ゲストプレーヤー(2013/02/06 22:17:13)
- 804さん、805さん
トッテイてYouTubeのキモい奴じゃないですよww
- 808. ★109 ムンタリスタさん(2013/02/06 23:09:00)
- もう好きにプレーしたらいいですよ(^^)
何度も繰り返しですみませんが、パスサーチ下げるとフライスルーの精度が落ちるので、フラスルに嫌気がさしてる人はサーチ下げて同じレベルと対戦にしましょう(^^)
- 809. ゲストプレーヤー(2013/02/06 23:36:56)
- コナミがパスサーチを弱くしたらいいんだよww
- 810. ★109
XXXさん(2013/02/06 23:37:53)
- パスサーチ2にしたら現実的になりました♪
ですが制度が下がるってゆーのはないかとおもいます!
パスサーチはショートパスでの影響が大きいと思いました♪
なので否定してる方はたぶん現実的なサッカーが好きなのであればパスサーチをさげると今までのウイイレとは違う楽しみができるかもしれないですね♪
- 811. ★109 ムンタリスタさん(2013/02/06 23:46:43)
- 下げたほうが面白いですよね(^^)
方向・強弱が自動になっていたものが自分で操作するようになるのでプレイヤーの技術に左右されます。よって上手くないと良いパス出せないということです。
- 812. ★109
XXXさん(2013/02/07 00:24:26)
- 下げた方がいいとはいえませんが自分は楽しいと思いました♪
フライスルーも結構通るしあんまり変わらないように感じます!!
たしかに確実にonlyの人は減るかもですが人それぞれ戦い方はあるので否定ばかりしていても始まらないと思います♪
- 813. ゲストプレーヤー(2013/02/07 00:36:51)
- せめて1でやってから威張ってww
- 814. ★109 ムンタリスタさん(2013/02/07 01:05:44)
- 私はフライスルー殆ど使わなかったので使用感の違いはよくわかりません(^^;;
ディフェンスではサーチ低い方が簡単に守れるような気がします。そもそも対戦相手のフラスルする率が圧倒的に減りました(^^)
フラスルよりスペースへのゴロスルーパスのほうが脅威です(ーー;)
- 815. ゲストプレーヤー(2013/02/07 07:49:41)
- コナミに頼みたい事は
エフェクト、AIをなくせ
あと、パスサーチ感度を弱くしてほしい
- 816. ゲストプレーヤー(2013/02/07 11:53:54)
- ムンタリスタ自分の意見周りに押しつけすぎやろ
お前がうまなったらええ話ちゃうんけ
- 817. ゲストプレーヤー(2013/02/07 12:32:20)
- ムンタリスタは、ただのにわか
- 818. ゲストプレーヤー(2013/02/07 12:38:53)
- ムンタリスタ何奴?
- 819. ゲストプレーヤー(2013/02/07 13:04:52)
- パスサーチ下げてパス精度がどうこうは勝手に検証してればよいってば
やってる自分が楽しければいいって話で終わったんぢゃねん?
下げたらどうですかとか下げましょうとか下げたきゃユーザーが勝手に下げるから
もういいって
- 820. ★109 ムンタリスタさん(2013/02/07 13:16:47)
- 案外パスサーチを気にしてない人って多いんじゃないですか?このゲームでは相当重要なファクターですよ。私も最近気付きましたが(^^;;
- 821. ゲストプレーヤー(2013/02/07 13:43:40)
- ムンタリスタさん。
もう十分君の意見は伝わった。フラスルばっかが嫌な人はパスサーチ下げればいいんだろう?
これ以上書き込みしても、荒れるだけだから遠慮してくれ。
- 822. ゲストプレーヤー(2013/02/07 15:43:52)
- 普通にフラスル止められるから
ムンタリスタさん もうやめてくれ
- 823. ゲストプレーヤー(2013/02/07 16:43:59)
- フラスルもだけど、なんと言っても走り込むフッキとロナウドがえげつない。泣
- 824. ゲストプレーヤー(2013/02/07 16:47:59)
- いや違うだろ
ムンタリスタさんはフラスルを対処できない人のためにアドバイスしていただけでしょ。
それを周りがつっかかるからムンタリスタさんも少しむきになっただけだと思います。
ここの流れを見ていると分かります
ムンタリスタさん、ためになった人もいると思いますよ
- 825. ゲストプレーヤー(2013/02/07 16:49:36)
- 上の
は間違えて押してしまいました
- 826. ゲストプレーヤー(2013/02/07 17:59:26)
- この流れを見てるとフラスル中毒者の
口の悪さ、性格の悪さがよくわかります
- 827. ゲストプレーヤー(2013/02/07 18:21:44)
- 821だけど
824は俺に言ってんの?
「フラスル対処できない人のためにアドバイスしていただけでしょ」って俺もほぼそういう意味で言ってるんだけど。
フラスル対処できない人って要はフラスル嫌な人でしょ?
アドバイスならフラスルばっかが糞サッカーだとか、みんな下げてくださいとか言う必要ないんだよ。
- 828. ゲストプレーヤー(2013/02/07 18:47:40)
- くだらないケンカになる前にやめとこう。
もう終わったことだろ。
掘り返すな。
- 829. ゲストプレーヤー(2013/02/07 19:10:00)
- クリロナとアグエロ除くと誰がフラスル通しやすいのかな?
- 830. ゲストプレーヤー(2013/02/07 20:09:57)
- ブラク・ユルマズ!!
- 832. ゲストプレーヤー(2013/02/07 20:40:53)
- フッキとかかな。
ボディバ高くて足速い奴なら大抵はいける。
あとドログバ、イブラみたいな足の速さにそこまでメリットがなくても体がやたら強い奴とかでも可能
- 833. ゲストプレーヤー(2013/02/07 21:20:48)
- ベンゼマ強いよ!
- 833. ★109 NOSさん(2013/02/07 22:02:12)
- パスサーチを下げるという事はより正確(キー入力加減が出来る)パスが出せるようになるだけです。
フライスルーパスの制度落ちる人が増えるとは思いますが、逆に完璧なスルーパスを出してくる人も増えるという事です。
フライスルーパスを防ぐのに必要なのは、FWよりもフィジカル特に足の速いプレイヤーをマニュアルで操作する事コレが大事なんではないでしょうか?
- 834. ゲストプレーヤー(2013/02/07 22:40:17)
- 827
被害妄想もいいとこ
別にお前に対して言ってるわけではない
- 835. ゲストプレーヤー(2013/02/07 22:55:02)
- 自慢じゃないけど
俺フラスル上手いよww
- 836. ゲストプレーヤー(2013/02/07 22:58:49)
- ゴミスもゴリゴリだよ
- 837. ゲストプレーヤー(2013/02/07 23:32:54)
- 834 じゃあ誰に対して言ってんだよ・・
- 838. ゲストプレーヤー(2013/02/07 23:44:49)
- 834も837もお互いに書き方が悪かっただけ
もうやめにしとこう
- 839. ゲストプレーヤー(2013/02/08 04:03:04)
- おまえらめんどくせーな
- 840. ゲストプレーヤー(2013/02/08 05:06:40)
- 鳥籠もアリってことですよね?
- 841. ゲストプレーヤー(2013/02/08 06:30:48)
- 全然有りだと思いますが、時間帯によりますよね。
例えば前半に1点入れられて後半ずっと鳥かごなんてされたら、何も言わずにブロックリストに登録しますね。
自分としては、80分以降ぐらいならそれまでに勝負着けられなかったので不快感は無いです。
人によるので、自分が楽しめればそれで良いと思いますよ!ゲームですし
- 842. ゲストプレーヤー(2013/02/08 07:03:53)
- サッカーは最後まで何があるかわからない
だから鳥籠はイヤだ
- 843. ゲストプレーヤー(2013/02/08 09:53:09)
- 個人的にはフラスルも鳥籠も有り。
私は攻めるの好きだからやった事ないけどゲームで他人の遊び方に文句言ったりはしない。
なんか負けた時の言い訳みたいだ‥
- 844. ゲストプレーヤー(2013/02/08 13:42:47)
- 845. ゲストプレーヤー(2013/02/08 14:43:13)
- サッカーは最後まで何があるかわからないから相手側も鳥籠という保守戦術をつかうわけで
それはわかってる?
いやだとか子供?
- 846. ゲストプレーヤー(2013/02/08 15:40:26)
- 843さん、そのとうりだと思います。
鳥かごが好きな人はやってればいいと思う。ブロックリストにいれられてしまうけどね(笑)
- 847. ゲストプレーヤー(2013/02/08 15:46:05)
- フラスルオンリーはサッカーを楽しむ事を捨てて
勝ちに執着してきてるわけだから
そんな考えでこられたら
鳥籠をされて然るべきだと思いますね
- 848. ゲストプレーヤー(2013/02/08 15:48:05)
- 鳥籠はストレスたまる
俺フラスル使うけど
鳥籠しないよ
- 849. ゲストプレーヤー(2013/02/08 17:43:40)
- うるせーばかども
- 850. ゲストプレーヤー(2013/02/08 17:44:51)
- いい加減だまれゴミども