WE知恵袋とは?
ウイニングイレブン2013に関する質問や、質問への回答をするコンテンツです
みんなでウイイレをより楽しむ事が目的なので、どんな些細な事でも遠慮なく質問してください
質問について
質問はどなたでもできます。じゃんじゃん質問してください
※タグは使用できません
回答について
回答はどなたでもできます。困っている人がいればじゃんじゃん回答してください
投稿方法はWE鬼と同じです
UP↑ボタン
各質問にUP↑ボタンがあります。いい質問や、いい回答の場合は是非クリックしてください。
人気度は評価値として表示されます(評価値=クリック回数ではありません)。
質問、回答の修正、削除
投稿された情報は、管理人の判断により予告なく削除する場合がありますのでご了承ください。
また、不適切な書き込み等を見つけましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
投稿の変更、削除はできません。何らかの理由で変更、削除をしたい場合はご連絡ください。
どちらの場合も記事の"WE知恵袋id"を明記してください。
※最終的な判断は管理人が行いますので、変更、削除を行わない場合もございます。

選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会

WE知恵袋ID:1504

「いつでも回答してください」【指定なし】ハード指定なし
UP
83
【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
640
 
フラスルに関して、こちらで語り合いましょう。
そもそもフラスルオンリーは善か?悪か?リアルサッカーを求めるべきか?ゲームとして楽しむべきか?
そしてウイイレ2014ではフラスルはどうなっていくべきか?
など、それぞれ思った事を自由に話し合いましょう。
ただし、下記のルールは厳守してください。

・誹謗、中傷は行わない。
・ID晒しは行わない。
・その他、他の方が不快になるような書き込みはしない。

以上の事を守り、是非有意義な討論を行いましょう。
反対派、賛成派どちらも大歓迎です。

回答する

106 攻略鬼管理人さん(2013/05/30 09:53:19)

この質問への回答

226. ゲストプレーヤー(2013/06/27 16:37:17)
225
フラスル放り込むだけの相手負ける要素ないんだからやってて楽しいじゃないですか?
支配率70越しでポゼッション練習できるじゃないですか!笑
227. 102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/27 16:58:36)
初心者の目線で言っているに過ぎませんよ。初心者でも勝てる可能性が少しでもあるっちゅう話です。それだけで初心者の人は、オンラインで上級者相手でもまあそれなりに楽しめるんちゃうかなと…初心者の人が「あーこのゲームおもろいな」っていうような仕掛けないと(点が取れておもしろいってことになりそうですが)、続けないと思うんですよね。
上級者の人は続けてることは確かなんで、楽しめる要素はどこかに見出しているはずだと思ったんですが・・・
228. 102 ヒットマンスタイルさん(2013/06/27 17:11:33)
ウイイレはいろいろなサッカースタイル(ドリブル、パスサッカー、ロングパス系、ヘディング系、フェイントその他もろもろ)需要に答えたゲームをつくっているように思えますし、初心者から上級者まで楽しめる要素をふんだんに入れていると思います。
だから、よくない部分が出てくるのは当然です。
レートは意味ないのはやってたら分かると思うのですが・・・
229. 109 鬼XXXさん(2013/06/27 17:56:15)
ヒットマンスタイルさん
確かに!ムンタリスタさんみたいに批判しながらも楽しんでる方もいるわけですから初心者のために得点を簡単にとれるようにするのはいいかもしれませんね!
しかもあくまでも可能性があがるってだけですからね!!
オンリーの思考にもいろいろありますからね(^-^;
フライスルーパスで2得点くらいされただけでオンリーしたって言う人もいたみたいですから(^-^;
230. ゲストプレーヤー(2013/06/27 18:11:23)
上の方が言っていた様に初心者救済のためのフラスルが初心者でない人も多用しているのが現実なんですよね。
231. 109 鬼XXXさん(2013/06/27 18:28:39)
それでも楽しむ方法を自分で見出だせればいいんですけどね(^-^;
パスサーチをさげてマッチングするとかそれがいやならオフラインでも充分楽しめる仕様になってると思いますよ♪
半年以上フライスルーパスの批判ありながらやめようと思わない人が多いわけですから今作でのフラスルの改善はないでしょう
232. 109 ムンタリスタさん(2013/06/27 18:28:50)
ヒットマンスタイルさん
いろんなサッカースタイルがありますが、そのバランスが悪いのが問題なんだと思います。ドリブルとかパスサッカーに比べてフラスル、スルーパスがかなり強い。
どれも大体同じくらいの強さならもっと良いゲームになるはずです。2014は良いバランスになることを期待してます。
233. 87 osakaganbaさん(2013/06/27 18:48:38)
フラスルオンリーの方
勇気がいると思いますが、今あなたの意見が必要です。

やはり、オンリーの方の意見を聞かないのは不公平ですし、
誰かお願いします!!!
234. ゲストプレーヤー(2013/06/27 19:12:48)
オンリーでもないけど
メインにフラスルだから言うけど

やっぱ フラスル強い。
パスサッカーとか色んなのやって来たけど
バカAIのせいでフラスル通りやすいし
そのせいでフラスルサッカーが増えたと言っていいと思う

追加すると ムービングできてから増えたのは確か
235. ゲストプレーヤー(2013/06/27 19:16:45)
ムンタリスタさん

ゲームバランスのいいゲームとは何でしょうか

カウンターサッカーやドリブルサッカーもあるし
全てバランスよくやるのは無理だと思うんですけど
236. 109 ムンタリスタさん(2013/06/27 19:32:57)
235
パスサッカー、ドリブル、ロングパス、どんな攻撃方法でも同じくらい得点できるということです。
完璧に同じ攻撃力にならないのはわかってますが、今作のフラスル、前作のコンカのように段違いに強い技が無い方が良いです。
237. ゲストプレーヤー(2013/06/27 19:34:16)
正直コナミの怠慢にしか思えないんだよなぁ
238. 87 osakaganbaさん(2013/06/27 19:44:16)
234
コメントありがとうございます。
人によってはフラスルがあまり通じない場合があると思うのですが
その場合はどうしているのでしょうか?

他のフラスルプレイヤーの意見もお待ちしています!!!
239. ゲストプレーヤー(2013/06/27 20:08:53)
234だけど

俺 フラスルするけどとめれる
だから 何も文句ない

とめられない奴が文句言ってるだけ
240. ゲストプレーヤー(2013/06/27 20:11:33)
ムンタリスタ それこそ現実と違う

今は バイエルン ドルトムントとかみたいに
ゴリゴリのカウンターが強い
フラスルみたいにちょっとふわっとしたのもカウンターしながらある

だから どれも同じ得点力なんておかしい
つまり バランスのいいゲームは無理

回答する