選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
★ザッケローニは海外組に頼り過ぎだ、結局ただの国内試合では選手には極度の疲労しか生まれないし、現に内田が良い例。少しは国内組試してほしい |
|
---|---|
ゲストプレーヤー(2013/02/17 00:51:12) |
いいえ |
---|
勝てなかったお前たちはなんて言うだろうか? 頭使えw |
★109 torresさん(2013/02/17 15:04:44) |
いいえ |
---|
今年も国内組軽視批判するのね。 てか、これラトビア戦の事を言ってるんだろうけど、国内組はまだJリーグ開幕前でコンディションが良くなかった。 だから、海外組中心で、国内選手は45分しか使わなかったんですよ。(勿論、スタメン選手の連携の確認の意もあったでしょう) いくら国内組でも今の時期に無理したら、疲れも溜まるし、怪我のリスクもある。 国内組を軽視しているのは、あなたの方じゃないですか? |
ゲストプレーヤー(2013/02/17 13:46:21) |
いいえ |
---|
親善試合は他の選手を試してほしいってのは分かるけど、現スタメンを連携だったりもっと強くしなきゃいけいって部分もあるんじゃないかな。 今のレベルじゃ試す余裕がないんじゃない? ザックはもっと上を見てるよきっと |
ゲストプレーヤー(2013/02/17 09:20:54) |
いいえ |
---|
じゃあそのメンバー書いてみろ |
ゲストプレーヤー(2013/02/17 08:22:06) |
むしろ不満ばかり残るから辞めてほしい |
---|
それで勝てなかったら文句だろ?(笑) |
ゲストプレーヤー(2013/02/17 02:38:16) |
はい |
---|
てか2月に日本でやること自体が間違ってる |
ゲストプレーヤー(2013/02/17 01:07:21) |
いいえ |
---|
そう言う積み重ねがオリンピックなんかの連携になるんじゃないのか? 内田がいい例も何も内田が疲れで活躍出来ないならそれまでな話じゃね? |
ゲストプレーヤー(2013/02/17 00:59:15) |
鬼メンバーログイン