選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【WE知恵袋回答】Re:ポゼッション | |
|---|---|
| 無闇にプレスをかけて抜かれていませんか?ディレイを使ったりして先ずは抜かれないディフェンスを心がけてはどうでしょうか。 | |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/09 16:15:35) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる | |
|---|---|
|
トッププレイヤーならディレイ使わなくても取れると思いますよ!! 後 でプレスかけた後に空いたスペースのところに自分でそうさして穴埋めすれば大丈夫だと思いますよ!後は時の運です! |
|
|
★109 |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる | |
|---|---|
|
>ずるずるとDFラインが下がりミドルをぶち込まれる シュートを打たせない様に、自分が壁になる様なポジションをディレイしながら取る。 >スルーパスをかまされ、失点。 CBをプレス要員に使うのは失点に直結する危険あり。中盤の選手をプレスに行かせる。 >かわされて失点。 CBのタックル失敗は失点に直結する危険あり。ギリギリまで粘って仲間のフォローを待つ。 カウンター時は「ボールを奪う」という発想を1回捨てて、「シュートを打たせない」「突破させない」「パスをさせない」という事を優先させましょう。 あと、自信を失くした場合は、一回難易度を下げて練習する事をお勧めします。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 13:58:50) |
|
| 【WE知恵袋】マスターリーグトッププレーヤー絶対引き分けになる | |
|---|---|
|
前半は支配率60%くらいで必ず1、2点は取れる上に、ディフェンスも安定しているのですが、後半になるとカウンターで自分が取った点数分だけ失点してしまいます。(チェルシーやマンUなど強い相手でもペスカーラなど弱い相手でも) どのように失点するかと言うと、相手チームのドリブルの上手い選手を起点とした攻撃で、下の三パターンの内どれかでやられます。 ・上手い選手のドリブルに対し、ディレイで遅らす→ずるずるとDFラインが下がりミドルをぶち込まれる ・上手い選手のドリブルに対し、ディレイだけでなく も使ってCPにプレスをかけさせる→ で出て来た選手のせいでパスコースが空いて、スルーパスをかまされ、失点。・上手い選手のドリブルに対し、途中までディレイして、ある程度下がって来たらタックルで奪いにいく→かわされて失点。 正直ジレンマに陥っていて(最近6試合1勝5分け)イライラしてコントローラーをテレビに投げつけたいくらいです。どうすれば良いのでしょうか… |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 12:15:14) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:DF強化 | |
|---|---|
|
作戦の数値変えてみては? プレス強くするなど。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/01/24 16:40:18) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:オンラインができない | |
|---|---|
|
正論を言うと 専門の人に聞いたほうがいいと思いますよ。とりあいずプレステのネットワークに電話がいいと思います |
|
|
★109 torresさん(2013/01/22 17:35:23) |
|
| 【テクニックコメント】フライスルーパス | |
|---|---|
|
自分の対応策としては、 ずばりDFにカーソルを合わせない事です、フラスルに備えすぎてガチャガチャカーソルチェンジをしてるとDF陣形もくずれますしスルーしてしまうなどのミスも起きてしまいます。 基本はDFラインが下がりきるまではボール持ってる相手の近くの選手を でプレスには向かわせてますがカーソル自体は自分のFWに合わせてウロウロ遊んでてくださいwとにかくフラスルやってくる人程度のフラスルならCOMディフェンダーが高確率でパスカットしてくれます、、、ハーフ位置くらいからフラスルがくる場合 |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/01/19 05:05:56) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:不正切断 | |
|---|---|
|
プレステのトップ画面に フレンド欄で 最近遊んだ人ででるはず! ただ、無線をなめてもらったらこまる。 自分も無線だけど普通にできるし 問題ないからね! |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/01/15 17:36:35) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:フライスルーパス知恵袋 | |
|---|---|
|
いえいえ。 まだまだ自分も選手層やレートも中盤超えたぐらいですからレート1000までまだ長い道のりです(笑) 自分はフラスルONLYでやられる方がよっぽど簡単なんですよね。 だってDFにすぐ切り替えて後ろの方で待っておけばいいだけですからね(笑) ただ、相手選手によっちゃ止めれないときもあります。 なんで、プレスにいかず、後ろに下がりながらどんどんコースを締めていく。 あっちもCOMじゃなく人間ですから操作見てると困惑してるなこいつって思うとき多々ありますよ(笑) ちなみにフラスルONLYとわかった時点で自分は5-1-2-2にしてます。 プレイスタイルっていうところですが、本当にうまい人は手も足も出ませんw そういう人はフレンド登録申請してます。また戦いたいので。 名前は出せませんが、スピスタ持ち0で前半でギブるしかないって思ったぐらいうまかった人いましたよー。 フェイントコンボ、コンカ、パスのタイミング、こういう人とやってると、フォメとかパクりたくなりますねw 頑張ってください。 |
|
|
★100 ディーゼル野郎さん(2013/01/15 15:15:42) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:ディフェンスが下手 | |
|---|---|
| むやみにプレスはかけず、ボール奪うことよりも抜かれないことを意識してみてはどうでしょうか。 | |
|
★101 スタンドオフ10さん(2013/01/11 09:21:28) |
|
鬼メンバーログイン