選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
それはフラスルと基本変わりません。 MLOに関しては、いかにエフェクトに勝つかが求められます。 始めは勝ち期・負け期なんて無いと思ってましたが、ある試合を契機に10連敗とか10連勝とかするので、実力よりエフェクトの影響が強いゲーム性になってるから根気よく試合し続ける事をオススメします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 14:59:55) |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
質問者です。 ありがとうございます。 フラスルは嫌いです。使った事ありませんし使おうと思いません。 だから練習してません ムービングでCFを走らせで斜めからのスルーパスは汚いですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 14:21:09) |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
頑張って!! 勝てないからって間違ってもフラスルオンリー•先制したら鳥籠。の気持ち悪いことはしてはいけません フラスルオンリークソ野郎はやりやすいから個人的にはいいんだけどやっぱりやってて楽しくないからお互い楽しめるように勝てなくても理想を追求しましょう 経験が増えればある程度相手の動きとかは読めるはず |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 14:00:27) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
実際は速いプレスやラインを高く保つことが 理想とされてるのに それがフラスルの餌食になるからコナミにも改善してほしいな |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 07:26:06) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル厨はカモだけど純粋に楽しめないわ | |
ゲストプレーヤー(2013/04/04 20:11:14) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ウイイレはDFのポジショニングがおかしいからフラスルはいちいち意識してないと止め辛いのは確か | |
ゲストプレーヤー(2013/04/03 23:17:40) |
【WE知恵袋回答】Re:チーム力 | |
---|---|
おれ的に、750らへんのチーム力でMLOしてるやつらより800ぐらいでやってる奴らの方が弱い。 正確に言えば、750らへんは勝ちたい願望しかないからスピードあるやつにフラスルするやつばっか。 一方、800らへんは自分の好きな選手とかでやってる奴が多い。 |
|
★72 アグエロ_loveさん(2013/04/03 21:44:15) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ウイアケでもフラスル使えるよね。 | |
ゲストプレーヤー(2013/04/02 15:26:13) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
たまにRating650くらいでアホみたいにハーフライン手前からフラスルやってくる奴居るけど、そんなんで650行くんだねえ。 | |
ゲストプレーヤー(2013/04/02 15:25:28) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルは止められない人がしょぼいだけで、使う人は必要に応じて使えば良い。実際、フラスルオンリーのヤツはやりやすいからもっと増えて欲しいけどね。 ポゼッションで堅実に攻めて来る方(少数)の方があたりたく無い。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/02 14:05:19) |
鬼メンバーログイン