選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

フライスルー 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
フライスルーで抜かれるの嫌ならマーク設定とかフォメいじるだけでも以外と防げるし、俺もやり易いと思うよ

→内容確認

85 JACKALさん(2012/11/20 15:22:32)

【テクニックコメント】フライスルーパス
逆にフライスルー狙いの相手って自分はやりやすいなと思います。
攻めさせてあげれば簡単にボール奪取できるんで…
そうゆう相手にはこっちも難易度の高いゴール狙ってコテンパにしちゃうのが楽しい!!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/20 10:18:22)

【テクニックコメント】フライスルーパス
KONAMIもだけどここの人もは普通のプロ選手のフライスルーパスとピルロとかの絶妙フライスルーパスの違い理解してんのかな?
見当違いなとこに蹴れるほどプロは甘くないぞ…

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/20 02:48:48)

【テクニックコメント】フライスルーパス
そうそう。だれでもピルロ、アロンソばりのパサーになれるのは問題。
コナミはマニュアルパス推奨する気あるならフライスルーとかの精度を下げないとダメだな。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/20 00:53:29)

【テクニックコメント】フライスルーパス
105さんいいね。
たしかにピルロのロビングパスも通らないときあるしね^^

→内容確認

109 torresさん(2012/11/19 22:23:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
てか、足遅くても止められますよフラスル
ボディバがあれば

→内容確認

109 マンジュキッチ推しさん(2012/11/19 17:44:59)

【テクニックコメント】フライスルーパス
俺は106さんに賛成だが
同じことを言い合いして、何が楽しいんだ?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/19 17:00:34)

【テクニックコメント】フライスルーパス
106君が一番ナンセンスだろw
ここはそういう場なんだよ
君みたいな人は来なくていいんだよ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/19 15:46:05)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスル議論はナンセンスなんだよ。フラスル擁護派もフラスル批判派もどっちつかず派も、どれもいいんだよ。個人の自由だ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/19 06:40:45)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フライスルーが適当に蹴っても正確過ぎるのが問題だと思う
ロングパス精度高いやつならまだしも、パスサーチ高くすれば誰でもピッタリ合うフライスルーを蹴れるのがおかしい
例えばロングパス精度低いやつは見当違いの方向に飛んで行く頻度を多くしてくれコナミさん

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/11/19 06:36:17)