選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】バロテッリの使用感について | |
---|---|
初めて質問いたします。 CF要員としてバロテッリ獲得したのですがイマイチ使いこなせません。もともとはアザモア・ギャンを同じポジションで使ってたんですが、トラップ精度・連携もバロテッリの方が上のはずなのにパスをうまく受けれないことが多々あります。アザモア・ギャンの方が安定してパスを受けることができてます…。アザモア・ギャンのグレードアップとして獲得したのですが皆さんバロテッリについてどう思われますか?オススメ、オススメじゃない等のアドバイスお願いいたします! |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/11 11:41:03) |
【WE知恵袋回答】Re:勝手にシュートしちゃう | |
---|---|
オンラインだけじゃなく、ビカムでもなるね。 ボタン入力が固定される感じ、といえば良いのかな。 以前からある「勝手に動く」パスへの反応とかこぼれ球への反応とは違って 何もしてなくても ![]() ![]() ![]() コントローラを変えても起こるので製品自体のバグじゃないかと。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/10/28 13:50:49) |
【WE鬼ペディア】【必殺】オフサイドトラップ【戦法】 | |
---|---|
今作のMLO(前作でもそうなんですが…)半端じゃない程、オフサイドトラップが効きます。やり方は簡単。作戦でオフサイドトラップを十字キーに設定(初期なら←だったはず)するだけ! ストレートムービングからのフラスルばっかで困っているあなた、ぜひ使ってみてください! 数回成功するだけで、相手は「またオフサイドトラップに引っかかるかもしれないから、パスで繋いでいこう…」って考えになってくれますし、そうなることでシステムの裏を突かない、健全なパスサッカーが広まればいいかな、と思って投稿しました。 しかし、失敗すると即失点なんで、それなりのリスクも背負いますが…(笑) 個人的には、ムービングには強く、縦関係のワンツーの際には弱いと感じたのでそちらに注意して下さいね。 |
|
★69 ハルさん(2012/10/09 15:47:14) |
【テクニックコメント】ワンツーパス | |
---|---|
今いち△のタイミングがわからないのですが、×でパスをしその受けてがトラップする直前に△ですか? | |
ゲストプレーヤー(2012/10/06 15:17:46) |
【テクニックコメント】足裏ボールスライド | |
---|---|
トラップする前から入力しておくとトラップと同時にスライド出来ます。 ゴール前でスルーパスを受けると同時に出すと効果的です。 |
|
★81 秋山さん(2012/10/04 22:07:58) |
鬼メンバーログイン