選手ランキング
| 1位 ★76 香川 真司 |
| 2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
| 3位 ★98 メッシ |
| 4位 ★84 トッティ |
| 5位 ★89 アザール |
| 6位 ★84 ネイマール |
| 7位 ★78 フェルナンド トーレス |
| 8位 ★90 アグエロ |
| 9位 ★81 エル シャーラウィ |
| 10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
| 【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2 | |
|---|---|
|
なんで相手ばっかりうまくいくんだ(イラ と思うことってよくありますよね… そういう時は思い切って戦術を変えてみたらどうでしょうか。 ハイプレス⇔ディレイ、 メイン⇔ メイン、ライン高い⇔ライン低い、カット狙い⇔ボディバ潰し、中を切る⇔外を切る、カーソルチェンジ頻繁⇔カーソルチェンジしない、3バック⇔4バック、などなど自分や相手にあった戦術があるはずですし、狙いのはっきりしたディフェンスをすることも大切だと思います。 |
|
|
★104 hoda62さん(2013/07/21 09:42:05) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス | |
|---|---|
| ディレイ使わずに自分でディフェンダー動かしてタイミング良くスライディング。難しいけど慣れればすごくいいです。 | |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/03 16:56:34) |
|
| 【WE知恵袋】ディフェンス | |
|---|---|
|
キックモーションのないフェイントをされると、止められずに、シュートを入れられてしまいます。 ディレイしてもすぐ抜かれてしまいます。 どうしたらいいですか? |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/05/29 15:01:17) |
|
| 【テクニックコメント】ディレイ | |
|---|---|
間違いでした。
|
|
|
ゲストプレーヤー(2013/05/03 15:19:36) |
|
| 【テクニックコメント】ディレイ | |
|---|---|
の間違いじゃないですか? は選手を操作する方ですが…
|
|
|
ゲストプレーヤー(2013/05/03 13:06:09) |
|
| 【テクニックコメント】ディレイ | |
|---|---|
ディフェンスの時のカーソルチェンジは or 皆さんどっち使ってますか?自分は だけどたまに操作する選手を見失ってしまう。
|
|
|
ゲストプレーヤー(2013/05/03 10:48:14) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:トラップ ディレイディフェンス | |
|---|---|
|
状況に応じて使い分ける。 300には無理かもしれないが・・・ |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/04/29 17:30:02) |
|
| 【WE知恵袋】トラップ ディレイディフェンス | |
|---|---|
|
レート300の初心者です。 お聞きしたいのですが、 トラップが大きくならないようにする為に ボールを受ける時、方向キーをニュートラルか どちらがいいですか?それとディレイディフェンスは か どちらがいいですか?お願いします。 |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/04/29 14:31:29) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:球の奪い方についてです | |
|---|---|
|
ありがとうございます。 ディレイで我慢してもパス回されて結局ゴール前まで運ばれて失点するケースが多々あります(;_;) パスコース切っても必ずと言っていい程、足に当たって相手に跳ね返って行きます。逆に自分がパスカットされる時は相手の足に吸い込まれるかの如く収まり取られます。なぜでしょうか? |
|
|
ゲストプレーヤー(2013/04/19 01:08:43) |
|
| 【WE知恵袋回答】Re:球の奪い方についてです | |
|---|---|
| 自分はディレイして外に敵を追い込んで取ります。 | |
|
★64 バースデーケーキさん(2013/04/18 06:07:27) |
|
鬼メンバーログイン