選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】ボルシア・ドルトムント | |
---|---|
ドルトムントを作ろうと思っているのですが、チームスタイルが分かりません。 ショートカウンターですか?分かる方いたら教えてほしいです。 できればスライダーの数値も教えていただけるとすごく助かります。お願いします! |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 22:55:33) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
てかフライスルーパスってそんな強いか?確かに誰でも精度のいいパス出せるけど、戦術のとこでライン下げれば全く怖くないよ。 実際自分はラインめっちゃ下げて、スピードよりディフェンス、ボディバランス重視のDF置いて試合やってるけど、失点パターンは自分のミスかミドルシュートぐらいだよ。 だからフライスルーパスが止められなくてうざいって言ってる人は何らかの対策をしなよ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/01 21:29:37) |
【WE知恵袋回答】Re:飛び出しがしたいのに | |
---|---|
今作ではビカムはほとんどやっていないので、「今までの経験上」の回答であります。 基本CPUは「パス要求」ではほとんどショートパスでしか出してくれません。 ショートパス以外で出してほしいのであれば「そういう状況を作る」しかありません。 質問者さんは「スルーパスを受けたい」とのことなので、『飛び出す位置』に注意してください。 ボールホルダー(味方CPU)の効き足側を空けるイメージです。 右利きなら右側にフリースペースを作るようなランニングを心がけてください。 (マークについてきたDFを自身の左側に背負うイメージです) またCPUがスルーパスを出すまでには少し時間が掛かります。2~3テンポ待つ感覚なので、そこも考慮してください。 もうひとつは『ワンツーでのパス要求』でしょうか。 ![]() ![]() 要求というよりは、強制的にスルーパスを出させます。 形としては完全に飛び出せるのではなく、「マークを外すことができる」といった感じです。 CFなど自身より前の味方に出すとリアクションしてくれます。 ミドルを狙うならこちらがオススメです。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/26 17:27:14) |
【WE知恵袋回答】Re:ミドルシュート | |
---|---|
クリロナ | |
ゲストプレーヤー(2013/03/26 14:42:09) |
【WE知恵袋回答】Re:ミドルシュート | |
---|---|
フッキとディアマンティとマティアスフェルナンデスとジュジャーク 俺なりにだけど(笑) |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/26 08:13:33) |
【WE知恵袋回答】Re:あ | |
---|---|
ドルとじゃなくてシャルヶです すみません。 |
|
★109 EL92さん(2013/03/21 11:39:31) |
【WE知恵袋回答】Re:あ | |
---|---|
バイエルンかドルトムントが昇格したらできると思います。 | |
★109 EL92さん(2013/03/21 11:38:48) |
【WE知恵袋回答】Re:ミドルシュート | |
---|---|
C・ロナウドかな~ | |
ゲストプレーヤー(2013/03/17 18:27:46) |
【WE知恵袋回答】Re:ミドルシュート | |
---|---|
ルーニーですかねえ | |
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/03/14 00:40:53) |
【WE知恵袋回答】Re:ミドルシュート | |
---|---|
トニクロースとハムシク | |
ゲストプレーヤー(2013/03/13 17:21:04) |
鬼メンバーログイン