選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:あのー。 | |
---|---|
動き、あきらかにおかしいです。 オフラインでは選手やボールの動きがスピーディーで、ボタンを押したらすぐに反応しますが、オンラインではタイムラグが生じます。 また、AIで動いている選手達のボールに対するレスポンスも非常に遅く、特にGKについては(自分はブッフォンを使ってますが)威力がほとんどないボールを弾くなど、ホントに酷いです。 自分は選手間の距離を狭くとり、ワンタッチでパスワークして攻めるドルトムントのような戦術で、フォーメーションを組んだり選手を選んでますが、動きがおかしいせいで思い通りのサッカーが展開できず得点力が減少し、負けることが多くなりました。 早く以前のようにスムーズに動かせられるように改善して欲しいです。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/25 09:08:08) |
【WE知恵袋回答】Re:最強のDF | |
---|---|
プジョルかダビドルイス | |
ゲストプレーヤー(2013/05/24 17:16:52) |
【WE知恵袋回答】Re:次回のデータパック | |
---|---|
みなさん、ありがとうございます!能力の変更はないんですかー!残念です… ドルト勢の能力上がって欲しい! |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/17 12:59:18) |
【WE知恵袋回答】Re:次回のデータパック | |
---|---|
バグの修正は助かるわ~♪♪ 選手の能力も変更してたら嬉しいな♪ 個人的には香川とファンペルシーとノイアーが上がってると嬉しいな♪ 吉田も上がってるいいな~♪ ドルトムントの選手は全員上げても いいよね~♪♪ |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/17 10:24:01) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル否定は負けた人の言い訳だよ!防ごうと思えば防げるし100%通るわけじゃないし!それを言い出したらミドルシュートも同じ。入るときは入るし枠にすらいかない時もある!所詮はゲーム!楽しんだ者勝ち(笑) | |
ゲストプレーヤー(2013/05/11 09:48:32) |
【WE知恵袋回答】Re:両選手見れません | |
---|---|
<パート3> 仕掛けるタイミングを変えるという意味ではその方法も1つかもしれませんね。 どの選択が最良であるかは状況によりけりだと思います。 ![]() しかし、バイタル付近で回されているのにこれを継続してるようでは少し問題があるでしょう。 具体的な方法は挙げられないのですが、バイタルでは瞬間の判断が勝負を分けます。 ゴールさえ守りきれば、サイドを空けたり、ミドルシュートを蹴らせてもかまわないと思いますよ。 可能性の低いシュートを蹴らせる(選ばせる)のも方法の1つだということです。 上手い人の試合を見るとわかるのですが、守備云々よりも危険な奪われ方をしていません。 まずは自身のバリエーションを増やした方が良いかもしれませんね。 私からは以上です。(おそらくこれが最後の回答です) |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/27 06:19:02) |
【WE知恵袋回答】Re:ボルシア・ドルトムント | |
---|---|
3さん 詳しい説明本当にありがとうございます(^^) ヴァイデンフェラーとグロスクロイツ欲しいですよね… |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/06 12:40:30) |
【WE知恵袋回答】Re:ボルシア・ドルトムント | |
---|---|
おお!ドルトファンですかー!! 私の勝手なイメージですが、 ドルトムントのプレーはポゼッションに近いショートカウンターな感じですね。(結果バランスで微調整) 個よりも組織で点を取るイメージです。 ・パスはリスキーにならない程度に狭く細かく ・攻め方は比較的サイドより ・プレッシングはそんなに積極的行かないか…でもライン高い ・全体的にはコンパクト こんなイメージでスライダー数値を決めてます。(フォメパターンで微調整) 他の皆さんの意見も聞いてみたいです。 私もMLOでドルトメンバー集めて目指してます!(ヴァイデンフェラーとグロスいねんですけど…) |
|
★105 bauma9henさん(2013/04/06 10:41:43) |
【WE知恵袋回答】Re:ボルシア・ドルトムント | |
---|---|
スライダーの数値とはショートカウンターなのどを決めるときにあるパスサポート意識やコンパクトネスなのど値のことです。 | |
ゲストプレーヤー(2013/04/06 08:26:38) |
【WE知恵袋回答】Re:ボルシア・ドルトムント | |
---|---|
前々から思ってたんだけどスライダーの数値って何? 回答じゃなくて、ごめんね |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/06 01:48:52) |
鬼メンバーログイン