選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

フラスル DF 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルが強いのではなく、DFがよそ見してたり、2人も3人も付いてるのに、ドフリー並みのシュートが打てるのが腹立つ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/17 18:14:07)

【WE知恵袋回答】Re:長文になります。
まぁ嫌われるフラスルは特にフリーでもなくDF付いてる(and FWが動き出してもいない?)にもかかわらず、中長距離からドーンと飛んできて、FWの走力・パワーでゴリゴリしてゴールっていう、サッカーの組み立てをまるで無視した脳筋仕様(DF AIも馬鹿?)ウイイレサッカーだよ
だから別にサイドとかで飛び出してフリーになってる選手にはフラスルしても真っ当なサッカー

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/06 15:06:14)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ウイイレはDFのポジショニングがおかしいからフラスルはいちいち意識してないと止め辛いのは確か

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/04/03 23:17:40)

【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m
まず、スルーパスで抜け出して体負けすると感じたらボールを受けてから後ろに下がってパスをつないで、またスルーパスの機会をうかがってはいかがですか?。あとフラスルは、嫌われるので程々をおすすめします。
守りについてですが、スルーパスを通されないようにするためにはFWについているDFを後ろに爆走させることで結構防げます。クリアボールは経験ですので取られてからどうするかを考えたらいいと思います。
参考になったら幸いです。

→内容確認

104 DIOSさん(2013/03/12 00:06:18)

【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m
ゲームならではの攻め方に問題があるような気がします。気を悪くされたらごめんなさい。
体で負けるのはスルーパスの距離が長いのではないでしょうか?DF,FWの、能力にもよると思いますが、スパキャン使いながら、攻守共にうまくやるしかないと思います。
バックスピンロブも言ってみればフラスル攻めです。相手の浅いラインの裏を突く戦術ならばありですが、いずれにしても両方ともウイイレ鉄板戦術なので、ボディバラの高い選手を獲得した方が良いと思います。
こんな回答でごめんなさい。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/11 21:18:44)

【テクニックコメント】フライスルーパス
実際にピルロはフラスルの神だろ。フラスルにきれるやつマジなんなの。DFフラスルされないようにラインコントロールすればいいだろカスが。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/03 23:38:21)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルは悪くない
DFのAIが悪い

→内容確認

101 さん(2013/02/02 18:25:40)

【テクニックコメント】フライスルーパス
スルーパスもフラスルも別にいいと思う。
だってあるんだから。
マークは僕はDF一人フリーにさせますよ!
それで大丈夫ですね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/20 08:29:02)

【テクニックコメント】フライスルーパス
自分の対応策としては、
ずばりDFにカーソルを合わせない事です、フラスルに備えすぎてガチャガチャカーソルチェンジをしてるとDF陣形もくずれますしスルーしてしまうなどのミスも起きてしまいます。

基本はDFラインが下がりきるまではボール持ってる相手の近くの選手を□でプレスには向かわせてますがカーソル自体は自分のFWに合わせてウロウロ遊んでてくださいw

とにかくフラスルやってくる人程度のフラスルならCOMディフェンダーが高確率でパスカットしてくれます、、、ハーフ位置くらいからフラスルがくる場合

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/19 05:05:56)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フォーメーションでDFの位置下げてライン設定も下げても、パスサッカーして高い位置でポゼッションすると結局DFが上がってフラスル一発でやられることがある(ーー;)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/14 12:46:33)