選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:フォワード | |
---|---|
ボディバランス シュート力 シュート精度 | |
★109 dem-baleさん(2012/11/23 08:33:26) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ずっとMLOやってて久々に普通のランキングマッチやったらみんな弱すぎて笑ったwほとんどフラスルばかりのバカサッカーばっかりで簡単にレーティング800超えたわwフラスルフラスルいう奴はマジで自分下手なだけだぞ | |
ゲストプレーヤー(2012/11/23 00:02:48) |
【WE知恵袋回答】Re:好きな選手でベストイレブンを作る | |
---|---|
GKペトル DFジョン MFフランク FWディディエ |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/22 17:01:55) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
![]() フラスル=下手みたいなチーム名のやついたけどグランダースルーパス連発してたから結局フラスルonlyと一緒だと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/22 07:55:59) |
【WE知恵袋回答】Re:マスターリーグで移籍確立2%とか1%とかってどうやったら上がるのですか?? | |
---|---|
こちらのクラブランキングあげる。スカウト有能なのにする。・・・あと同じ国籍の選手置いておくのも有効な気がします(体感) | |
ゲストプレーヤー(2012/11/21 17:59:04) |
【WE知恵袋回答】Re:潰し屋の効果ってどれほどのもの?? | |
---|---|
潰し屋スキルが付いていれば、どのポジションでも同様の効果が得られるよ。 2択のどちらが良いかはポジションによるかな… 潰し屋はボール奪取率が格段に上がるから、守備が安定するしカウンターの起点にもなる。 そういう意味で攻守の要となるボランチが潰し屋持ちであることが1番。 CBはボディバ+ディフェンス+スピードが高い選手をまずは選ぶべきだけど、潰し屋持ってたら更にいいね。 SBは足速いの優先がいいかと… |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/21 02:19:38) |
【WE知恵袋回答】Re:ミランフォメ... | |
---|---|
自分は3-1-4-2(ユーロのイタリア型。中盤はSMFとCMF各2、DMF)だと対抗しやすいです。 中央の守備に人を割きつつ、中盤及びアタッキングサードでの人数を増やせる利点があります。 ただ、2列目の4人は攻守バランスが難しいですけど。 |
|
★95 GRさん(2012/11/20 23:07:30) |
【WE知恵袋回答】Re:ミランフォメ... | |
---|---|
サイドからクロスではなくドリブルで行ったり、アーリークロスなんかも効きますよ とにかくダイレクト・1タッチパス心がければパスは通りますよ\(^O^)/ |
|
★109 マンジュキッチ推しさん(2012/11/20 23:03:32) |
【WE知恵袋回答】Re:交渉 | |
---|---|
スカウトマンを一番いいのにしてクラブランキングを上げる | |
ゲストプレーヤー(2012/11/20 22:25:18) |
【WE知恵袋回答】Re:遅攻について | |
---|---|
上の方々ので大体解決すると思いますが…自分としては ・まずは数的に有利な方面からの突破を目指す ・サイドチェンジも有効に使う ・パスコースは確保する ・ワンツー(やりすぎ注意、パスコースが無くなってカウンターを受ける可能性が…)やトップに当てることでディフェンスの隙を作る ・停滞したら無理せず一旦戻して作り直すorサイドバックを突っ込ませるor前があいたらミドルシュート ・ダイレクトやキープを相手や味方の動きを見て使い分ける ※ボディバランスがあると多少強引にでも突破できます ※テクニックがあるとシャペウやダブルタッチなど有効なフェイントを駆使できればキレイに突破できます |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/20 20:03:10) |
鬼メンバーログイン