選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
質問者です。 サッカー見るのは好きですが詳しくはありません。 選手の動かし方も間違ってるかもわかりません。 攻め方で意識しているのは 中外中のボール回し サイドからはCFを走らせスルーパス またそのままクロス、中に切り込む時もあります 中央からではCFにあて逆サイドに振ったりです 守備は相手ボールになれば、とりあえずDFにカーソルチェンジし スルーパスこないようであればカーソルチェンジし自分操作でパスコースに入ります COMプレスは、あまりしていません。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 21:34:46) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ウイイレはDFのポジショニングがおかしいからフラスルはいちいち意識してないと止め辛いのは確か | |
ゲストプレーヤー(2013/04/03 23:17:40) |
【WE知恵袋回答】Re:ディフェンスが下手 | |
---|---|
ディレイ 自分でのプレス 味方でのプレス 自分と味方両方でのプレス (スライディングでの)パスコース切り タイミングの良いカーソルチェンジ 積極的なタックル(スライディング) ラインの整え オフサイドトラップ(戦術発動の奴) ライン下げ 人数集め これ全部意識してやってりゃ嫌でも上手くなるでしょ |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/03 21:10:04) |
【WE知恵袋回答】Re:素朴な質問 | |
---|---|
攻撃意識と守備意識を表してます。 書き込む前にまずは取扱説明書をご覧になったらどうでしょうか。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/13 12:31:12) |
【WE知恵袋回答】Re:回答宜しくお願いします! | |
---|---|
442でバランスでスライダー値で サポート意識をリスクにしてオーバーラップ、後サイドアタックにして後はひたすらサイドで崩し ![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/13 09:11:27) |
【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m | |
---|---|
主さん、なるほどショートカウンターですね。前線からプレスかけてカウンターを仕掛ける戦術なので、割と選手が前に前にと動きますので、逆にやられるとスペースが出来て強烈スルーパスをやられます。ただ、そういう意識を持っているかで戦い方も変わってくると思いますので、自陣で防ぎきれないのであれば、縦のパスコースに入ったりして相手を牽制知るのもありです。 | |
ゲストプレーヤー(2013/03/12 22:25:58) |
【WE知恵袋回答】Re:上手くなるコツ | |
---|---|
勝てば自然に楽しくなりますよ♪まずは一点とる。それからだと思います!一点取ったら、次は立ち上がりです♪選手の守備意識が下がるので守備を頑張りましょう!それを繰り返しましょう!戦い方は人それぞれだから私は言えませんwぜひ参考にしてほしいですね! | |
★109 クニフさん(2013/02/24 20:27:44) |
【WE知恵袋】上手くなるコツ | |
---|---|
基本何を意識して戦ってますか? | |
ゲストプレーヤー(2013/02/24 17:30:12) |
【WE知恵袋回答】Re:教えてください | |
---|---|
セーフティはより安全なパス回しを意識して、リスキーはよりリスクを負ってパスを出すような意識じゃないですかね♪ 私はそう解釈してきたのですが、間違っていたらわかる方訂正願います<(_ _)> |
|
★109 ぷりさん(2013/02/19 22:42:15) |
【WE知恵袋】教えてください | |
---|---|
パスのサポート意識とはなんですか? セーフティ、バランス、リスキーとありますが、どう違うのですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/19 22:29:50) |
鬼メンバーログイン