選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m | |
---|---|
前線が少ないとマンマークされやすいですしマンマークされるとボディバランス低い選手は潰されやすいです なのでペトルベノフを他の選手と入れ替えるのはどうでしょう? OMFは総合値低くてもいい選手いっぱいいますし |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/12 12:58:33) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOのコンペディションについて | |
---|---|
今までのシリーズの中で1番つまらないです! 実際100人ぐらいしか(少ない時は50ぐらい)参加してないよね! 賞金も少ないし、大会も減ったし、チーム力800以上の大会はアバウトすぎ!900前後のヤツとの差がありすぎて、つまらん…。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/03/05 18:13:32) |
【WE知恵袋回答】Re:3バック | |
---|---|
コンパクトネスは主にサイドの選手と中央の選手との距離だけを限定して設定出来ることです。狭く設定すると、中央の選手がボールを持った際にサイドの選手も近くに来てくれます。中央~サイドへサイド~中央へのワンツー等のパス交換等がダイレクトでスムーズにできるので、相手の守備を翻弄した華麗なサッカーが展開できます。要するに細かくショートパス等やスルーパスをメインに使う人にとっては理想的なサッカーですね。逆に広げるとサイドの選手は中央へあまり来なくなり、サイドで待機する様なプレーをします。中央でおとりになり敵を惹きつけ、サイドへロングパスや強めのスルーパス等のキラーパスがバンバン決まります。後はDFが少ない中央へ切り込んでラストパスもしくはシュートまで行ったり、センタリングを上げて決める様な感じです。長文すみません | |
ゲストプレーヤー(2013/02/20 03:07:43) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOでのDFの選び方 | |
---|---|
身長、ボディバランス優先でできるだけ穴の少ない選手を選んでます | |
ゲストプレーヤー(2013/02/15 06:28:43) |
【WE知恵袋回答】Re:スタミナ | |
---|---|
エジルもスタミナ少ない | |
ゲストプレーヤー(2013/02/03 12:11:59) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ほぼいないですよ。いてもフラスルは補正があまりかからないから全然脅威にならないし。 人少ないからマッチングに時間かかるときはありますが(^^;; |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/02 20:21:30) |
【WE知恵袋回答】Re:スタミナ | |
---|---|
私も最近アンケートに投稿したんですが やけに少ないですよね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/02 11:54:27) |
【WE知恵袋回答】Re:ビカム、初期所属クラブ | |
---|---|
可能ですが、弱小チームは初期金額がカスほど少ないし、スタッフもカスなので難しいと思います。因みに、リーグランキングが低かったら、どれだけ勝ってもクラブランキングが上がらないので更に難しくなります。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/03 09:58:03) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
パスサッカー見てワクワクする人は少ないと思いますがw リアルでやるにしても フライスルーパス通したら俺すげーって自己満足になるような気がしますYO! ゲームといえどウイイレかなり完成度が高いと思います、しかしゲームなんでこんなもんでしょう。 |
|
★109 NOSさん(2013/01/01 15:35:14) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルで攻めてりゃカウンター喰らうリスクも少ないよね でも、そんなサッカーやっててもつまんないな 本物のサッカー中継もパスサッカー見てるとワクワクするでしょ? |
|
ゲストプレーヤー(2012/12/31 22:31:24) |
鬼メンバーログイン