選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】無回転シュート | |
---|---|
無回転ついてないやつでもできるけどなかなかタイミングが厳しいね やっぱスキルがついてる選手だと入力受付時間みたいなのに余裕があると思う スキルなしだとジャストタイミングじゃなきゃ無理だね しかも枠外に外れやすいわ変化も少ないし |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/07 00:37:05) |
【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会 | |
---|---|
フラスル問題は当該ゲーム全体の問題かと思います。 得点の可能性を高める方法がウラを取る方向に偏りすぎです。サイドからのセンタリングやアーリークロス、フリーキックからの得点機会が少ないから、ウラを取るのに手っ取り早いフラスルやムービング&スルーパスが主とした手法になってしまう。 昔のシリーズのほうが得点機会のバリエーションがバランスとれていたような気がします。次回作に期待いたします。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/30 16:29:43) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOの裏技…今頃ですが質問です | |
---|---|
4さん 私もそれ思っていました。貢献度が高いとボーナスありそうです。 銀河系の選手を放出して、買い戻すと、5億以上はもうけが出ます。これを繰り返していると、少ない試合数ですぐに良い選手集められるようになりますよ!w |
|
★102 ヒットマンスタイルさん(2013/05/22 14:47:28) |
【WE知恵袋回答】Re:オンラインにて | |
---|---|
あるある、今回はチャットがないからフェアプレーはあんまり意味ないかもしれないけど、試合数の割にあまりに少ない奴はやっぱりだなって思う。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/16 21:34:57) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
チェルシーとレアルがフラスル系以外でゴールしていることの方が多いと思うんですけどねー!どっちにしろボール持った瞬間にすぐフラスル上げるという場面は少ないと思いますけどね… まず、ボールキープしていけると思ったらフラスルしているように思います!フラスルばっかりの人のように、闇雲にフラスル上げてるようには思えないんですよねw よって、レアルやチェルシーがフラスルばっかりのスタイルと似ているようなニュアンスはおかしいと思うんですけど… |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/10 07:43:32) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
今作573さんが点を取りやすくしたかったせいか、トップスピードが高いトップレベルのDFが少ないのに対し、アタッカー陣はめちゃめちゃ速い奴ばっか、だからフラスルが発生しやすくなる。573さんはバランス調整のために能力の改善をしてくれたらいいとおもうんですが・・、できるはずなんです栗原>>>>吉田な状態のいいかげんな査定にしてるんですから。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/10 05:30:02) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
中盤でバルサのようにパスを繋ぎまくる戦術はオンラインのラグにもろ影響を受ける。 フラスル一発ポーンとやればラグの影響少ない。 フラスル優遇はラグの批判を避けるためにKONAMIが意図的にやっているのではないかと邪推してみた。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/21 18:26:06) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ピルロやセスクが出したフラスルと、ウォルコットやレノンが出したフラスルは多少は違いますが、7/10か6/10かぐらいの差だと思います。いくら試合時間が少ないとはいえ、フラスルはもっと弱体化して欲しいなあ | |
★109 マンジュキッチ推しさん(2013/04/21 16:51:14) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
弱かったらフラスル使う奴少ないよねー | |
ゲストプレーヤー(2013/04/15 01:19:21) |
【WE知恵袋回答】Re:長文になります。 | |
---|---|
センスは無いと思います。 でも、ウイイレの強さはどれだけ 仕様を攻略できるか なので、あなたはまだ知識が少ないんじゃないでしょうか? 例えば、コナミエフェクトがどういう状況で発動するか GKとの1vs1でどの選択が一番入りやすいか ポジションごとに必要な能力値は何か(総合値で選手を決めては絶対にいけません) などです。 ガンバ! |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/05 10:48:05) |
鬼メンバーログイン