選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋】中盤選手 | |
---|---|
総合値85くらいでおすすめな選手いませんか? | |
ゲストプレーヤー(2013/06/30 22:34:40) |
【WE知恵袋回答】Re:4-3-3 攻め方 | |
---|---|
ありがとうございます。 中盤を薄くした分、パス回しも、やりにくく感じてましたが、だいぶ慣れて来ました。 上手くWGを使えないといけないですね。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/24 23:14:33) |
【WE知恵袋回答】Re:4-3-3 攻め方 | |
---|---|
中盤でパス回し(サイドも使いながら)→サイドへスルーパス、又はサイドからドリブル突破(ワンツーもよく使います)→ペナルティーエリアやや手前から中央へパス→逆サイドへスルーパス→ドリブルで切り込んでシュート、又は折り返してシュート。 俺は基本こんな感じでやってるよ よかったら参考にしてください。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/06/24 22:49:51) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
昨日の対戦相手でバルサ使ってなんちゃってポゼッションサッカーしてた人いました(笑) 攻めもしないで中盤あたりでずっと回してウマがってたわ(爆笑) 結局、攻めてくるまで待ってたけどこなかったから放置! お互いシュート0、支配率は向こうが75%で終了…つまらなかった^_^; |
|
ゲストプレーヤー(2013/05/09 09:47:59) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
4CB??魅力ないチームだな。勝率90%も羨ましくない。ディフェンスの選手を中盤させるとかマジないわ。 | |
ゲストプレーヤー(2013/05/08 00:40:58) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
4CBで中盤もCBの選手を起用しているよw | |
ゲストプレーヤー(2013/05/07 13:20:49) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
勝率90%はすげーな。ディフェンス技術が相当高いと思う。中盤とディフェンスのメンバー誰使ってんの? | |
ゲストプレーヤー(2013/05/07 11:24:03) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
中盤でバルサのようにパスを繋ぎまくる戦術はオンラインのラグにもろ影響を受ける。 フラスル一発ポーンとやればラグの影響少ない。 フラスル優遇はラグの批判を避けるためにKONAMIが意図的にやっているのではないかと邪推してみた。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/21 18:26:06) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
だよね。 中盤での攻守の駆け引きをもっと楽しみたい、、 | |
ゲストプレーヤー(2013/04/20 16:17:29) |
【WE知恵袋】パスカット | |
---|---|
前線や中盤でパスコースを読んで自分操作でのパスカット 一試合に何回ぐらい出来ますか? 因みに僕は1~2回です。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/04/03 15:59:15) |
鬼メンバーログイン