選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ムービングに対するコンピュータDFのが問題だよ多分。フラスルどうこうよりも、そこじゃないかい? | |
ゲストプレーヤー(2012/11/29 07:34:59) |
【テクニックコメント】コントロールシュート | |
---|---|
21と22のレスの間隔がが4分しかない件ww | |
ゲストプレーヤー(2012/11/29 00:10:28) |
【テクニックコメント】コントロールシュート | |
---|---|
で、ルーニーのドライブシュートは嘘だったとわかったぞ | |
ゲストプレーヤー(2012/11/28 23:46:29) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
2012のコンカと同様、欠陥、バグに対して対応できるか否かの言い合いをしてること自体馬鹿らしい。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/28 14:36:45) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
2012ゴリドリ、コンカ、ゴリドリ、コンカ、メッシ、ビジャ、コンカ、これこそ作業ゲー。それに比べ2013ははめ技ないので(発見してないだけかも知れませんが)まだバランスはいい方だと思います。嫌ならfifa ! | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 22:08:52) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
「コンカ防げる仕様」とかウケルー!あんなのはめ技のなにものでもない。206の人はループコンカ使ったことないですね。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 21:59:12) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
2012のコンカは練習必要ない。低レートの人は打ち方知らないだけ、コンカループはマジはめ技でした。ペナルティエリアがいからも入るからね。ケアするのは今のフラスルよりめんどくさかった。210の人その通り!グラスルの方が使えますよね!得点はグラのほう多いです。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 21:47:40) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
<<206 それなら、2012の時のコンカもすでに防げる仕様になってたのでは?コンカは多少練習が必要なのに比べ、フラスルは誰でも簡単に使える事を考えるとどっこいかなと。2012の時のコンカが改善されなかったので、今回も何も改善されないだろうという点は全く同感です。 |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/27 20:18:28) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
改善はされないと思います。理由は防げる仕様にすでになってるから。絶対コナミもそう考えてる。操作してて防ぎやすくされてると感じる。めんどくさく感じる人は我慢するしかないね。2012のコンカの方極悪。あれを修正しないくらいだからね。世界大会もコンカのうちあいだったし。 | |
ゲストプレーヤー(2012/11/27 19:30:00) |
【WE知恵袋回答】Re:連続コントローラーについて | |
---|---|
![]() |
|
ゲストプレーヤー(2012/11/27 00:45:14) |
鬼メンバーログイン