選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

いい 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:ポジション
すでに、良い回答がでているので省略しますが、登録ポジより、適したポジがあるということです(ゲーム上での解釈)。やや話はそれますが、必ずしも総合値が高い方がいいわけではない場合もあります。SBなどは攻撃能力も加味されるようですが、攻撃参加させないシステムでやるのであれば、総合値が落ちても守備的なSBのほうが自分にフィットするなんてこともあります。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 18:28:08)

【WE知恵袋回答】Re:チームの強化術
どんなに上手くてもGKを自分で操作してる人は少ないのでは。であれば、GKだけは能力数値が高い方がいい
またゴールを決めて、ゴールを守ることを考えると、CFとGKには必ず最後にはボールが来る。中盤は数値で劣っていても実力でカバーできるとしても、最後のゴール決まるかどうかは数値によるところが大きい。

でも~!でもでもでもでも!MFも大事よw 相手にシュートもちこませないようにできてるんであれば、オフェンス強化でいいじゃない♪ 弱点補強で。ま、安くて良い選手を取るのがいいかと。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 18:23:27)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
ワンパターンを愚直に繰り返すのはが勝率高いなら、それは悪でなく、むしろ善。勝利の可能性が高まることを放棄するのは、「手抜き」だから。いろいろなプレイをして勝利するのは上手い人や上達したい人がやればいい。また、バランス調整はコナミの問題。フラスルだけしかない相手に負けるのも、実力と対応力の問題。しっかり対策すれば、フラスルだけの人は弱く感じる。どうしても勝てない相手には自分もフラスルやれば互角。変なこだわりは捨てても♪。つまらなくなるからフラスルしないのならフラスルに負けても文句言わず実力磨くべし。素晴らしいサッカーを見せてあげればいいじゃない。

あと、わざわざリアルサッカーのようにやる必要はないと思う。リアルと違い、一人の考えで全員を操作できることや、死角の視野もゲームではないわけだし。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 18:17:23)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
ウイイレで勝つ負けるどうでもいい。今頃レート上げる意味ないしw
点入れることだけ考えてやってるわw

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 17:25:26)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスルしかしてこないやつはそうしないと点が取れない下手くそがほとんど

だからそういうやつはボコボコにしてやればいい

たまに事故でフラスル通って失点するときもあるけど、元が下手なんだから取り返せる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 14:41:03)

【WE知恵袋回答】Re:GKについて
なんにしろデヘアは入れておいた方がいいと思います

若い上に強いので

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 01:08:08)

【WE知恵袋回答】Re:迷い中…
マンUですね!

ルーニーとファンペルシーがいいですねやっぱ!

キャリックとかなかなかうまいですし

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 01:05:31)

【WE知恵袋回答】Re:ゴールキーパー
デヘアが若くていいと思います

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 00:40:19)

【WE知恵袋回答】Re:だれをとればいいか?
本物だとジェコのがいいですがウイイレはビジャのが使いやすいんじゃないですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 00:38:18)

【WE知恵袋回答】Re:安くていい選手
エンゾグビアですかね!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/18 00:36:42)