選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

いい 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:迷っています
ざっくり言えば、「獲得した選手は、ほぼ獲得した金額で売却できる」ということです。

「お金という形」ではなく「選手という形」で所持し使いながらというのが、お金面も試合面も効率的と思います。
(お金を「選手」という形で銀行に預金してるようなものなので、必要な時に銀行でおろせばいい(売却)感覚で)

まあ、給料支払いあるので、あとほんの少しの金額で欲しい選手が手に入るとかなら、待ってから獲得がいいでしょうね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 10:50:59)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2
質問者です。
フォメは4-2-3-1
選手は下から
シリグ、フメルス、コロッチーニ、
マルセロ、アバーテ、ピルロ、
K.Pボアテング、
左からエルシャーラウィー、アザール、マルコ・ロイス、カバーニです。
お察しの通りミラニスタですwww
戦術はバランスで、ラインとプレスは普通、コンパクトネスは0です。
基本的に人よりスペースを埋めるディフェンスしてます。
なので遠目のシュートやサイドはある程度捨ててます。
イメージとしては、CL対バルサ戦のバイエルンみたいなサッカーがしたいです。
そう考えるとやっぱりラインは高めの方がいいですかね?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 10:38:38)

【WE知恵袋】迷っています
今MLOで資金が47億円ほどあります。このまま資金を増やそうか、誰か獲得しようか迷っています。どちらがいいと思いますか?また、獲得するとしたらどんな選手がいいと思いますか?ちなみに私はパスサッカーがしたいのでそれに適した選手を教えていただけるとありがたいです。長文失礼しました

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 09:39:55)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
エフェクトあるよ。
試合開始前の選手の調子がチーム全体でいいのならば
コナミが自分に勝たせたいと思っているときで、
実際、試合も自分有利に進む。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 05:53:47)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
つ〜かフラスル討論もいいけど、エフェクト在るのか無いのか討論会も作って欲しいな〜♪
善か悪で言えばエフェクトは間違いなく極悪に一票だ‼ o(`ω´ )o

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/21 05:36:01)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼2
これが毎回なら異常ですね
パスもシュートもたまにはそういうことがあるのは当たり前改善するとか考えるよりはパスやシュートを打たれる前に対処するのがいいと思います。
たぶんですが自分のしたいプレーと最善の策にずれがあるんじゃないですかね。
ちなみに自分の使ってるフォメや代表的な選手を教えていただけないですかね?
少し前から他の人も聞いているのに答えていなかったので

→内容確認

109 鬼XXXさん(2013/07/20 22:56:29)

【WE知恵袋回答】Re:チームの強化術
パスサッカーするのであればパス精度かな
スルーパスだけで点は入れれても、パスで崩して入れた方が断然気持ちいいからね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 15:02:35)

【WE知恵袋回答】Re:チームスタイルについての質問です
各数値で大きく変わりますよ!
設定のコツは、「どこでボールを奪い」、「それをどうやって攻撃していくか」です。
ロングカウンターならDFラインさげて、プレス強さは弱めて誘い込み、奪って速攻です。
ショートカウンターなら、DFライン高くして、プレス強めて、前で奪って、速攻で攻めます。
全員で人数をかけてどんどん追い越して行ったりして攻めたいならパスサポート意識を高め、前への意識を強める。
ポゼションなら、前へよりは横へのつなぎで様子をうかがいながらでありつつ、DFラインも上がってサポートと思います。基本的には「バランス」の設定以外は、ショートカウンターやポゼッションなどに設定すると、設定数値範囲が限られているので、それがその戦術に適しているということです。それを参考にして理解するのがいいと思います。各上相手にはDFライン下げた4411システムで引いて守り、奪われない回しでシュートでかならず終わるスローカウンターなどもありかと。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/07/20 10:08:12)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
エフェクトがあると思うならそれを使ってやればいいと思うんです。相手がエフェクト使ってくるから負けるならこちらが使えるようになるか攻略出来るように練習してはどうでしょう。
僕はエフェクトはないと思ってますしその方が楽しいですよ。高レートはエフェクトを使っていると言う意見がありますが高レートの人はウイイレが好きで何回も試合して上手くなってるから高レートなんだと思います。
エフェクトをないものと思って楽しんでいたら次第に上手くなると思いますよ。

→内容確認

104 DIOSさん(2013/07/20 08:22:00)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス無理‼
レーティング700くらいでスター選手0、チーム力700くらいの人いたのですが誰よりも神でしたよ
強い人は腐るくらいいるようです。

→内容確認

109 NOSさん(2013/07/20 00:53:27)