選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

フライスルー 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
はじめまして~
自分も使わないことはないけど
さすがに相手がフラスルオンリーは萎える(>_<)

現実のサッカーを模して作ったゲームなんだからあまりリアリティーのないプレーはしたくないところ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/06 10:58:22)

【テクニックコメント】フライスルーパス
なんでもいいですよ。ゲームなんだから好きにプレーしたらいい。
でもそのプレースタイルをカッコ悪いとかリアルじゃないとか思うのも勝手でしょう?
そう思ってる人が少なからずいることは理解してほしい。

→内容確認

109 ムンタリスタさん(2013/02/06 08:40:19)

【テクニックコメント】フライスルーパス
↑私はそれでいいんだが
文句言うのがいるから終わらない

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/06 06:42:31)

【テクニックコメント】フライスルーパス
もうなんでもよいでわないか!
所詮ゲーム。ネット上でどうこう言ったって何も変わらない。
フラスルonlyだろうと人の勝手、プレースタイルは人それぞれ。
嫌がることも人それぞれ。
フラスルonlyが嫌な人もいればポゼッションサッカーでちょこまかパスを繋がれるのが嫌な人もいる。(これって上手い人がやるとほぼ鳥籠状態だよねw)

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/06 06:15:50)

【テクニックコメント】フライスルーパス
>788
チップどーのこーのゆーてるんちゃう。しかも距離遠かったら振り抜くし。実際フラスルあるなしで攻め方バリエーション増えるしメリットは多いけどな

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/06 01:26:48)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ロングパスの威力コントロールが変だから
こうなるんだよね!
体勢によって違いすぎる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/06 00:12:21)

【テクニックコメント】フライスルーパス
おい!俺の筋肉、これ以上無駄なフラスルの議論をやるのかいやらないのかい?
やーーーーーらない!
でいかかでしょう

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/05 23:46:51)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ウイイレのはチップキックじゃないでしょ。インフロントだよ。完全に振り抜いてるよ。
近距離フラスルはチップだけど。

→内容確認

109 ムンタリスタさん(2013/02/05 23:44:30)

【テクニックコメント】フライスルーパス
フラスル反対派って(笑)
君おもしろいね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/05 23:41:23)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ウイイレのフラスルと区別つくの?
説明してから違うと言ってください
あなたはどうせフラスル反対派なんでしょうが。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/02/05 23:31:44)