選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

タイ 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:最近の無回転FK
無回転シュート自体はタイミングに慣れれば打てると思いますが、ゴールを決める確率は2012に比べると下がった気がしますね

→内容確認

101 スタンドオフ10さん(2013/01/11 10:20:19)

【WE知恵袋回答】Re:トロフィー・ビカム・ア・レジェンド”でインターナショナルカップに出場について・・
代表に招集されるにはリーグ戦で活躍です
総合値が低いとその分活躍しないといけません

逆に言うと総合値が高ければ活躍しなくても呼ばれます

競争率もあるので国によって異なりますが

活躍は評価点です
タイトルとってもスキップしすぎてたり評価点が低いと呼ばれないこともあります


トロフィーは文字通り出場すればもらえます

出場時間は関係ありません

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/10 02:32:17)

【WE知恵袋回答】Re:悪質な回線悪化
回線絞りです。
オンラインは相手の情報、自分の情報をリアルタイムで交換して成り立っていますが
回線を絞る事によってあなたの情報は変わらず受け取るがこちらの情報の受け取りを減少させることによって
ラグが発生。尚且つこちらはそちらの情報を貰ってるのでラグは発生しません。
そしてネットワークは悪化している回線に合わせようとします。=この状況が続くのは無理と判断し
無効試合になります。
これは犯罪です。こいつがするなら俺もやってやろうなんていうのはやめましょうね。
オンラインですからこういう事をして楽しんでいるカスもいれば純粋にサッカーが好きでやっている方もいます。
気にしないほうがいいですよ。

→内容確認

100 ディーゼル野郎さん(2013/01/09 14:11:11)

【WE知恵袋回答】Re:強い選手はいつ?
カイタイトキガ、カイカエドキ!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/07 21:12:46)

【WE知恵袋】オスカルの顔のつくり方教えてください
タイトル参照

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/01/05 16:15:26)

【WE知恵袋回答】Re:チームのキャプテン
キャプテンは監督評価ではありません

一番大きいのは年間平均評価点です

年間平均評価点
タイトルなどの活躍
監督評価
連携

の順に大事です
上にあげたものがおもに大事ですがどれかが著しくかけているか
総合値が低すぎるか

希にあるのはある程度やってたら試合終了後にイベントがあると思うんですが(キャプレンが話しかけてくるやつ)
それがバグで出てなくて条件は満たしてるけど任命されないという事も報告があるみたいです

簡単に言うと活躍しれてばだいたい任命されるはずなんですが

チームによってはハードルが高いところとか
任命されないチームも実はあるので

どんなに活躍しても任命されないなら移籍してょうが無難かもしれません

→内容確認

109 CAEDEさん(2013/01/03 23:48:14)

【WE知恵袋】ビカム、初期所属クラブ
最初に入ったクラブにずっといて、タイトルをとりまくったら、そのクラブは強くなって行くのでしょうか?

→内容確認

66 テルヨシさん(2013/01/02 02:50:56)

【WE知恵袋回答】Re:オンとオフの動きの違い
質問者です。
やっぱり違いがありますよね。
私はマンションタイプのフレッツ光で、有線です。
コントローラーに問題がある可能性があるんですね。
少し詳しく教えて頂けないでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2012/12/30 21:38:37)

【WE知恵袋】身長
ビカム・ア・レジェンドで新しい選手を作って始めようと思います。
でも、身長が高い選手にするか低い選手にするかで迷っています。
イブラヒモビッチのような身長が高くて空中戦で負けないタイプもいいし、佐藤寿人のような低いけど素早いタイプもいいなと。
どちらがいいと思いますか?

→内容確認

71 リオさん(2012/12/30 02:40:41)

【WE知恵袋回答】Re:監督モード
↑センスがないって、監督モードにセンスなんか要らん(笑)
監督モードの場合、ほぼダッシュを使わない、縦にずっと走ったりするとか結構決まったパターンの動きが
多い。んで、攻めのときあるタイミングで攻撃を仕掛ける。この流れが監督モードを見ててわかったんで
1トップよりかは2トップ・3トップで行ったほうがいいですよ。クリロナ&だれか。
うちはクリロナ&イブラ。
普段は5バッグですが監督モードのときは3バックにしてます。+L2上下で攻撃的or守備的を変えるのもイイ。

→内容確認

100 ディーゼル野郎さん(2012/12/29 18:29:43)