選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【WE知恵袋回答】Re:誰を取る | |
---|---|
自分にあったタイプを自分で探すのが一番! | |
ゲストプレーヤー(2013/01/17 18:45:39) |
【テクニックコメント】バースト | |
---|---|
バーストはどのタイミングで使ったら、イイでしょうか? | |
ゲストプレーヤー(2013/01/16 22:09:06) |
【WE知恵袋回答】Re:フライスルーパス知恵袋 | |
---|---|
いえいえ。 まだまだ自分も選手層やレートも中盤超えたぐらいですからレート1000までまだ長い道のりです(笑) 自分はフラスルONLYでやられる方がよっぽど簡単なんですよね。 だってDFにすぐ切り替えて後ろの方で待っておけばいいだけですからね(笑) ただ、相手選手によっちゃ止めれないときもあります。 なんで、プレスにいかず、後ろに下がりながらどんどんコースを締めていく。 あっちもCOMじゃなく人間ですから操作見てると困惑してるなこいつって思うとき多々ありますよ(笑) ちなみにフラスルONLYとわかった時点で自分は5-1-2-2にしてます。 プレイスタイルっていうところですが、本当にうまい人は手も足も出ませんw そういう人はフレンド登録申請してます。また戦いたいので。 名前は出せませんが、スピスタ持ち0で前半でギブるしかないって思ったぐらいうまかった人いましたよー。 フェイントコンボ、コンカ、パスのタイミング、こういう人とやってると、フォメとかパクりたくなりますねw 頑張ってください。 |
|
★100 ディーゼル野郎さん(2013/01/15 15:15:42) |
【WE知恵袋回答】Re:フライスルーパス知恵袋 | |
---|---|
ディーゼルさんへ いつも的確なアドバイスありがとうございます。 レート500超えたくらいから自分のサッカーというのがプレイスタイルとして出来上がった人達がいるような気がしています。 フラスル対処法を覚えておかないと話しにならなさそうですねー。 |
|
★109 NOSさん(2013/01/14 22:00:34) |
【WE知恵袋回答】Re:チームのキャプテン | |
---|---|
どんなに早くても丸1年はクラブで活躍しないと任命はされません そのシーズンの終わり(6月の終わり~7月の頭)に任命イベントがあるのでそれでわかります あまり活躍できなくても2年で任命されます キャプテンに任命されるとしたらどちらかというと2年のが多いですが それで任命されなければキャプテンは決まった選手で固定のチームかもしれないですね ちなみにですが私の場合 メインポジCFのキャラで当時、総合値95~105のシーズンで全タイトルとっても選ばれなかったですし メインポジCMFで総合値90~103のシーズンを終えてチームでダントツで活躍しても任命はされなかったです 私の経験談ですが 1年で選ばれたときは必ずシーズン途中の1月に契約延長されてました シーズン終了後の6月以降に契約延長された場合は次のシーズン終了後にキャプテンに任命されました 偶然かもしれませんがもしかしたら契約延長がないとキャプテン任命はされないかもしれません 代理人も契約延長が来たとき「これからはこのチームの格になれるよう・・・」 みたいなことを言ってましたし |
|
★109 CAEDEさん(2013/01/14 20:44:55) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
オフサイドトラップを上手く使えば 相手が下手なら余裕 オフサイドトラップに引っ掛からないほど フラスルのタイミングとかコースいいなら やり込んでる人だから どっちみち勝てないだろう |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/14 20:07:29) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
ここのコメントの多くはリアルサッカースタイル、ゲームスタイルこの話が食い違っているだけとしか思えないです。 別に好きでやってるから俺はどちらでもいいってのが本音で、そういう対決があってこそ面白いサッカーゲームだと思います。 監督モードで見てるとフライスルーは多いし、おススメテクニック上位だし、やはり使えるテクニックなんでしょうね。ショートパス一切しないでフライスルーパスだけでプレイしている人でもいたら僕は神だと思います。 不正改造やマナー違反よりいいんじゃない!?だめかな・・・ |
|
★109 NOSさん(2013/01/12 22:46:40) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
本当にフラスルオンリーと対戦したくないのならば、ハーフタイム中にでも相手プレイヤーにメールして対応してもらいましょう! | |
★109 NOSさん(2013/01/12 21:43:39) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
他人のサッカースタイル(フラスルオンリー)否定するのはよくないです! 勝利者が否定するならスポーツなんでいいでしょう!さらにオンラインゲームなんでそんなもんでしょう! 勝てない人はレーティング下がるので同じ土俵の人と戦うと面白いと思います。 フラスルオンリー戦術出来れば教えて欲しいくらいです。 来週オフ会で優勝したいので!! |
|
★109 NOSさん(2013/01/12 20:48:16) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
自分はレート680のチーム力865なんですが あまりフラスルオンリーっていう相手は居ませんし むしろ普通に強い(パスサッカー極めまくり)方ばかりで一番楽しいと思える時(レート630~680)かなと。 こういう人達がフラスルを織り交ぜると、今のうめー!ってなりますね(笑) ![]() オフサイドトラップをタイミングよく発動させるのが対処法だとは思いますが クリロナはぶっちゃけ止めようと思えば止めれます。 それよりも、ファンデルミルフ・マルティ |
|
★100 ディーゼル野郎さん(2013/01/12 11:27:30) |
鬼メンバーログイン