選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ディフェンス 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【WE知恵袋回答】Re:ポジションチェンジ
片方のサイドで手詰まりになったり逆サイド空いてたりしたら、サイドチェンジするのがベタなのかも知れないけど
サイドチェンジを繰り返すことでディフェンスを横に間延びさせてその隙をついたり体力を消耗させることはできるかなぁ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/15 08:43:55)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
スピードの差は実際あるあらしょうがない

それを防ぐディフェンスのAIやコンピューターレベルが悪い

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/10 16:06:11)

【テクニックコメント】フライスルーパス
ディフェンスライン低いと逆に防ぎずらい↓
だからディフェンスライン上げてオフサイドトラップで防いでる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/09 17:25:21)

【テクニックコメント】フライスルーパス
良く使われるフラスルまでの流れとして、一度味方Aにパスを出したと同時に前線の味方Bをムービング(R3を倒す)で走らせ、Aに相手DFがプレスをかけようとひきつけられた瞬間にAからBに△フラスルってのがあります。同じ流れで
ワンツーパスでフラスルってのもあると思いますが、DFもR3ですばやく反応しむやみにAに近づかず、Bとゴールの間にDFをR3でチェンジで移動してディフェンスで防げます。エフェクトでなければ…。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/08 09:51:04)

【WE知恵袋回答】Re:ディフェンス
ディレイ使わずに自分でディフェンダー動かしてタイミング良くスライディング。難しいけど慣れればすごくいいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/03 16:56:34)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
↑間違えた

18と20ね

19の人 マルティンスとかフッキは実際に早いからしょうがない
スピードの差はリアルみたいになってるから
別にいいとおもう
ディフェンスをスピードで振り切るなんて
海外じゃたくさんあるだろ

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/06/01 17:02:45)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
とりあえず ディフェンスのAIが悪いから
フラスル通りやすくなる

そして いいタイミングで走ってくれないから
ムービングを使わなきゃいけなくなる

だから AI改善さないままムービングなくして売ると
スルーパスも通らなくなる

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/30 23:51:32)

【WE知恵袋回答】Re:ウイイレ世界大会日本代表決定戦開催
2さん

それはないと思います。レベル高い人の試合見ると、ディフェンスがかなりうまいです。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/30 13:01:39)

【WE知恵袋回答】Re:【攻略鬼SP】ウイイレ2014へ向けてフラスル討論会
ムービングというより

さきにディフェンスのAIかな

フラスルもいいけどムービングもなしの方がいいかもね

けど 飛び出すタイミングが意味わかんなすぎだからムービング使わなきゃだめなのかもね

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/30 12:43:56)

【WE知恵袋】ディフェンス
キックモーションのないフェイントをされると、止められずに、シュートを入れられてしまいます。
ディレイしてもすぐ抜かれてしまいます。
どうしたらいいですか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/05/29 15:01:17)