選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルより コンピュータの方があり得ないプレー多い 特にトッププレイヤーとスーパーね |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/09 14:45:42) |
【WE知恵袋回答】Re:監督モード | |
---|---|
ルーニークラスがいれば後は戦術プランの数値だけ考えれば大丈夫ですよ。 私は同じ戦術プランでザック型343とバルサ型433と試しましたがどっちもレート700代と変わらずでした。 9番型と偽9番型とで全くフォメが違うのに。 結局はバランスを保ちつつ危険なプレーをさせられるかどうかだと思います。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/07 22:39:59) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
もう好きにプレーしたらいいですよ(^^) 何度も繰り返しですみませんが、パスサーチ下げるとフライスルーの精度が落ちるので、フラスルに嫌気がさしてる人はサーチ下げて同じレベルと対戦にしましょう(^^) |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/06 23:09:00) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
はじめまして~ 自分も使わないことはないけど さすがに相手がフラスルオンリーは萎える(>_<) 現実のサッカーを模して作ったゲームなんだからあまりリアリティーのないプレーはしたくないところ。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/06 10:58:22) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
なんでもいいですよ。ゲームなんだから好きにプレーしたらいい。 でもそのプレースタイルをカッコ悪いとかリアルじゃないとか思うのも勝手でしょう? そう思ってる人が少なからずいることは理解してほしい。 |
|
★109 ムンタリスタさん(2013/02/06 08:40:19) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
もうなんでもよいでわないか! 所詮ゲーム。ネット上でどうこう言ったって何も変わらない。 フラスルonlyだろうと人の勝手、プレースタイルは人それぞれ。 嫌がることも人それぞれ。 フラスルonlyが嫌な人もいればポゼッションサッカーでちょこまかパスを繋がれるのが嫌な人もいる。(これって上手い人がやるとほぼ鳥籠状態だよねw) |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/06 06:15:50) |
【WE知恵袋】2トップ | |
---|---|
4-2-2-2の2トップ(CFとST)で、コンビを組ませるならどんなコンビがいいでしょうか? プレースタイルはサイド攻撃です。 イブラなどの移籍金が高い選手は避けたいです。 高い選手を避けたいという私の都合で、具体的な選手が思いつかなければ、特徴だけでも教えて頂けると嬉しいです! 一応、今の私の考えではCFに[シュート精度とボディバランス]STに[ドリブル精度とスピード]と考えております。 どうでしょうか?回答お願いします! |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/06 05:47:42) |
【WE知恵袋回答】Re:MLOでDF強化したいのですが… | |
---|---|
スピードに比重おくならゼビナ セットプレーの高さ対応やフィジカル特化ならアレックス パス回しも参加したいならキヴ |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/03 22:40:53) |
【WE知恵袋】ウイイレは常に早い攻めで点を取れる感じですが、その理由は何でしょうか? | |
---|---|
オンラインコミュニティーのマルチ協力プレー(カーソル固定COM戦)を最近してるのですが、困っていることがあります。 自分はポゼッション、組み立てるサッカーが好きで、ボランチを選択しています。 中盤でパスで組み立てるプレー、じっくりと展開してくパス回しを主にやりたいと思っています。 ですが、他のプレイヤーの人は皆ボールを持ったらすぐ縦に早く攻めていきます。基本的に常に速攻のみでゴールを目指していく感じです。 そして、困ったことにそれが有効で点を取れてしまいます。つまりじっくり組み立てる展開が試合中ほぼ無いのです。(COMのレベルは最高難易度) これではパスを回しながら展開する必要性はなく、例え遅攻をあえて混ぜたとしてもそれは単に演技的なプレーということになります・・。 実際のサッカーの試合はDF、MFでじっくりとパスを回しながら攻めるシーンが多いですが、ウイイレは何故早急な攻めだらけになってしまうのでしょうか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/02/02 01:58:29) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
結果が全てという事は どんなに悪質なプレーをされても 文句はないんですか? |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/31 22:28:19) |
鬼メンバーログイン