選手ランキング
1位 ★76 香川 真司 |
2位 ★97 クリスティアーノ ロナウド |
3位 ★98 メッシ |
4位 ★84 トッティ |
5位 ★89 アザール |
6位 ★84 ネイマール |
7位 ★78 フェルナンド トーレス |
8位 ★90 アグエロ |
9位 ★81 エル シャーラウィ |
10位 ★92 ベイル |
WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
それはいいですね! それなら賛成です。 あと、665と666の人、 ちゃんと読んで反論してるのでしょうか? フラスルを「使う」と書いたが 「オンリー」とは誰も書いてない。 フラスルを使う≠フラスルオンリーのスピードサッカー みたいな固定観念やめて下さい あなた達こそフラスル対策で必死なのでは? |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/31 23:15:47) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスル云々ではなく、結局使用してる選手でしょうに。使用する選手が違う時点でフェアではないし、戦力差があるならばロングカウンターのフラスル一辺倒になるのは仕方ない。あきらかに使用してる選手が格上なのに、フラスルで点取られて負けてわざわざ文句いうてくる奴の気がしれない。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/31 23:15:01) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
全てをフラスルで終わらすわけではない しかも上手い人に使ったところでとめられるだけだ |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/31 22:25:33) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルーオンリーの人が一番 勝ちにこだわってますよね |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/31 21:58:13) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
私は661なんですが、フラスルに文句を言ったわけではありません。 私もフラスル使いますし…… だけど、サッカー好きとして 結果が全てという事に納得できないのですが。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/31 19:19:29) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
フラスルオンリーくらいで怒りすぎなんだよ。どんだけ必死なんだよ。キモいよ。恐いよ。いちいちメッセージ送ってくんなよ。なんでイライラしてまでウイイレするの?FIFAやってろよ。ロスタイムにフラスルから点入れられて切断してんじゃねーよ。勝ち点なんかいらねんだよ。 | |
ゲストプレーヤー(2013/01/31 18:36:47) |
【テクニックコメント】ダブルタッチ | |
---|---|
じゃあ調子いいと誰が相手でも速攻1点なんだな? そんなことができるならフラスルのとこよりダブルタッチについてのほうがよっぽど荒れるわ! |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/29 22:18:23) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
いちいち煽ってどうしたいの? うまい人は選手の切り替えも瞬時に切り替えれるし、開始時のフラスルパターンなんか皆無。 ちなみにうちの悪童のチーム力は877です (o ̄∀ ̄)ノ” 627さんありがとう! カサ坊忘れてました(笑) 獲ります♪ |
|
★100 ディーゼル野郎さん(2013/01/28 16:34:44) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
サーチが4以外はパスをする相手に対してカーソルをきちんとあわせないとたまに変な方向に転がるときがあります。4だととりあえず![]() |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/28 08:44:25) |
【テクニックコメント】フライスルーパス | |
---|---|
どのくらいの頻度というか、フラスルは「出せたら出す」という感じでしょ。 2人のCBの間にスペースが空いてたら出すし、空いてなかったらサイド攻撃、みたいな。 |
|
ゲストプレーヤー(2013/01/27 13:59:01) |
鬼メンバーログイン