選手ランキング

1位 76 香川 真司
2位 97 クリスティアーノ ロナウド
3位 98 メッシ
4位 84 トッティ
5位 89 アザール
6位 84 ネイマール
7位 78 フェルナンド トーレス
8位 90 アグエロ
9位 81 エル シャーラウィ
10位 92 ベイル

→選手ーランキングをもっと見る

鬼メンバーランキング

1位 95 WE2013さん
2位 109 クニフさん
3位 109 dem-baleさん
4位 109 torresさん
5位 109 PES13さん

→ユーザーランキングをもっと見る

ボール 攻略情報

WE鬼ペディア、WE知恵袋、おすすめテクニック内をフリーワードで検索できます。

【テクニックコメント】フライスルーパス
どう考えても横に並んだ状態でマルティンスに勝てるDFは存在しないよ。止められるってやつは相手ボールの時後に走って待ってんだよ。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/25 23:48:16)

【WE知恵袋】どういう操作?
ボールキープしている時、横から体を寄せてきてボールを奪われます。タックルやスライディングではありません。
どういう操作をしているのでしょうか?

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/21 12:30:40)

【WE知恵袋】助けてください
相手にサイドを突破されたときとかにカーソルチェンジで中にいる選手にマークついているんですが、グラウンダーのクロスに簡単に合わされてしまいます。
相手選手より前にいるんですがボールに反応しず、ただ突っ立っているだけでいつも失点してしまいます

対処法を教えてください!

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/13 20:10:27)

【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m
私の場合守備は、一人をディレイであいてを遅らせ、COMプレスでボールを奪います。
結果、一人をフリーにしてしまいますのでできればスピードがありボディバランスの強い選手を獲得します。
攻めは、ムービングを上手く使って相手よりも早く選手を反応させます。そしてトップ下のマークですが、一列前の三人でボールをキープして、相手が来るのを待ちます。ギリギリまで待って周りのフリーの選手にいパスをします。それがきついなら、また戻して立て直します。それがダメならトップ下の選手をボールキープしやすい選手に変えて、同じ事をやってみたりします。2トップなら片方をデコイランのスキルを持つ選手にして、もう片方のCFにスルーパスを通しやすくします。これくらいしか思い浮かばないです。長文すいません。できれば、参考にして下さい。

→内容確認

109 クニフさん(2013/03/12 13:41:14)

【WE知恵袋回答】Re:アドバイス下さいm(_ _)m
まず、スルーパスで抜け出して体負けすると感じたらボールを受けてから後ろに下がってパスをつないで、またスルーパスの機会をうかがってはいかがですか?。あとフラスルは、嫌われるので程々をおすすめします。
守りについてですが、スルーパスを通されないようにするためにはFWについているDFを後ろに爆走させることで結構防げます。クリアボールは経験ですので取られてからどうするかを考えたらいいと思います。
参考になったら幸いです。

→内容確認

104 DIOSさん(2013/03/12 00:06:18)

【WE知恵袋】アドバイス下さいm(_ _)m
フォーメーション4-3-1-2

GKマンダンダ
LSBネグリ
RSBロゼフナル
CBアウデンリッヒ
CBヒプシュマン
DMFアルディアラ
CMFジョーンズ
CMFペルナンブカーノ
OMFペトルベノフ
CFトーレス
CFヤクインタ

攻め方
パスを回して相手にスペースが出来たらスルーパス
ペルナンブカーノのバックスピンロブ

守り方
ディレイしながら2人でプレス


問題点

攻め
スルーパスで抜いた後、体で負ける
先に反応されてカットされる
トップ下とトップにマーク設定されて上手く機能しない

守り
クリアボールをいつも拾われる
スルーパスをされて体やスピードで負ける


アドバイスお願いいたします。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/11 19:30:43)

【WE知恵袋回答】Re:フリーキックうまい人~!!!!!
蹴る瞬間に下にたおすとやわらかいボールがいきます。近い場合です。
ちなみに一番フリーキックがはいるのは、僕的にオスカルか、シモン、フォルランです。
シモンという選手はエスパニョールにいます。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/11 18:47:02)

【WE知恵袋回答】Re:今作はパススピードが上がって、ポンポンと勢いよくパスが出ませんか?特にパスサーチレベル0のパスを前作と比較すると、より速くボールが動く気がするのですが。
同感です

→内容確認

62 crさん(2013/03/10 12:25:31)

【WE知恵袋回答】Re:親切な方、よろしくお願いします
オフ・ザ・ボールの時の動き方が悪くなりますね。

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/05 14:41:09)

【WE知恵袋回答】Re:上手い方教えて下さい。
一度L1押してボールの近くの選手にカーソル合わせて右スティック使うとやりやすいかも・・・

→内容確認

ゲストプレーヤー(2013/03/04 21:26:39)